パーソナルジムに興味がありつつも「トレーニング中に周りの目が気になる…」という方、多いのではないでしょうか。そんな方には、完全個室のパーソナルジムがおすすめです。
本記事では、完全個室パーソナルジムの特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説します。加えて、ZERO BODYが厳選したおすすめの完全個室パーソナルジムもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
「完全個室」のパーソナルジムとは?

パーソナルジムの部屋には、以下の3タイプがあります。
- 完全個室
- 半個室
- オープンスペース
「完全個室」とは、トレーニングルームに自分とトレーナーしかいない、扉付きで仕切った部屋のことです。完全個室のジムの中にも、受付やロッカールームなど共用スペースがあるタイプと、マンションの一室等を使用している「プライベートジム」タイプがあります。
「半個室」とは、トレーニングマシンが仕切りで区切られている部屋のことです。他の利用者からは見えない作りとなっていますが、扉はないため音が聞こえたり、後ろを人が通ったりはしてしまいます。半個室空間の例は下記のとおりです。
「オープンスペース」とは、特に仕切りがない部屋にトレーニングマシンが複数あるような空間のことです。ひらけた空間で、各々が担当トレーナーとパーソナルトレーニングを行います。
完全個室のパーソナルジムのメリット・デメリットは?
完全個室のパーソナルジムには、メリットとデメリットがあります。
完全個室のパーソナルジムのメリット
完全個室のパーソナルジムのメリットは以下の2点です。
- 人目を気にせずトレーニングに集中できる
- 多数の人と接触せずにトレーニングできる
では、順に見ていきましょう。
人目を気にせずにトレーニングに集中できる
完全個室のパーソナルジムなら、プライバシーが確保されているため、人目を気にせず思う存分トレーニングに集中できます。
「トレーニング初心者で自信がない」「苦しい表情や汗だくの姿を人に見られたくない」という方でも、安心ですよね。
多数の人と接触せずにトレーニングできる
ジムで不特定多数の人と接触することに抵抗がある方も多いのではないでしょうか。
完全個室パーソナルジムなら、同じ空間にトレーナーと自分しかいないため、オープンスペース型のジムよりも安心して利用できます。
また、多くの完全個室パーソナルジムでは、利用者ごとに清掃や器具の消毒を行っているというのも安心できるポイントです。
各ジムの衛生管理や感染症対策について詳しく知りたい方は、公式サイトをチェックしてみましょう。サイトに記載されていない場合は、無料カウンセリングで質問するのがおすすめです。
完全個室のパーソナルジムのデメリット
完全個室のパーソナルジムのデメリットは以下の2点です。
- トレーナーと2人きりになる
- 料金が高いことがある
では、順に見ていきましょう。
トレーナーと2人きりになる
完全個室のパーソナルジムは、トレーニングの時間はトレーナーと2人きりになります。女性の中には「男性のトレーナーと個室で2人きりになるのは不安」と思う方もいるのではないでしょうか。
特に、マンションの一室などを使用しているプライベートジムとなるとなおさらですよね。
男性トレーナーと2人きりになるのが不安な方は、女性トレーナーの指名ができるジムを選ぶことをおすすめします。無料カウンセリングの際に指名ができるか確認しておくと安心です。
料金が高いことがある
完全個室パーソナルジムは、オープンスペースのパーソナルジムと比べると、一度にトレーニングできる人数が限られています。そのため、料金が高く設定されていることもあります。
中には、内装をシンプルにしたり広告費を抑えたりすることでコストを削減し、リーズナブルな料金を実現している完全個室パーソナルジムもあります。
完全個室かどうかは事前に確認しておくのがおすすめ
パーソナルジムによって「全店舗完全個室」という場合もあれば、「一部店舗が完全個室であとは半個室」などという場合もあります。
絶対に完全個室がいいという方は、契約前の無料カウンセリング等で、通おうとしている店舗が完全個室なのかどうかを確認しておきましょう。
完全個室のパーソナルジムおすすめ10選
ここからは、ZERO BODY厳選の本当におすすめできる完全個室のパーソナルジムを10社ご紹介します。
実際に通った方の口コミもご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.24/7Workout|オリジナルマシンやエアロバイクなど充実のトレーニング機器を用意
24/7Workoutは、全国に店舗を展開する業界二番手の大手パーソナルジムです。
完全個室のトレーニングルームには、24/7Workoutオリジナルマシンやエアロバイクなど、充実のトレーニング機器を用意しています。個別のシャワールームも用意されているので、トレーニング後に汗を流して帰れるのも嬉しいポイントです。
実際に24/7Workoutへ通った方々からは、「人目を気にせず集中できる」「清潔な個室だから安心」など、満足の声が多数寄せられていました。
毎回楽しくトレーニングさせてもらってます! トレーナーさん達も良い人ばかりで、通うのが楽しいです! 厳しい食事管理ではなく、適切な摂取カロリーを計算して出してくれるので、ストレスなく自分の意思で食事管理できます。 自分は10kgほど減量できて大満足です!
個室なので集中してトレーニングできるのも大変良きです! パーソナルジム選びに悩んでいる人は、是非体験を受けてもらえば良さが伝わるかと思います! Google MAPより引用
個室なので人目も気にならず、ウェア完備で会社帰りに手ぶらで立ち寄れ便利です。
トレーニング初心者でも気兼ねなく始められました。半年で無理なく5キロ痩せて、服のサイズもダウン、何より体の可動域が広がって万々歳です。食生活も見直せました。 Google MAPより引用
24/7Workoutの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

「全国展開している大手ジムが安心」「トレーニング機器が充実しているジムがいい」という方は、ぜひ24/7Workoutに足を運んでみてくださいね。
体験 | なし(※カウンセリング予約時に希望すれば調整可能・無料) |
入会金 | 41,800円(コースにより割引あり) |
料金例 | ■コース 107,800円(全8回・1ヶ月・75分/回) 215,600円(全16回・2ヶ月・75分/回) ≫24/7Workoutの料金についてもっと見る |
公式HP | https://247-workout.jp/ |
関東地方 東京(赤羽店|秋葉原・神田店|池袋店|池袋東口店|上野店|牛込神楽坂店|恵比寿・目黒店|荻窪店|押上店|神楽坂店|蒲田店|北千住店|吉祥寺店|経堂店|錦糸町店|錦糸町四ツ目通店|笹塚店|三軒茶屋店|渋谷店|下北沢店|自由が丘店|新宿西口店|新宿東口店|新橋・銀座店|立川店|西葛西店|日暮里店|八王子店|二子玉川店|町田店|南青山店|明大前店|目黒店) 神奈川 (川崎店|関内店|新丸子店|たまプラーザ・鷺沼店|藤沢店|本厚木店|横浜店) 千葉(稲毛店|柏店|千葉店|津田沼店|船橋店|南柏店|本八幡店) 埼玉(朝霞台店|浦和店|大宮店|春日部店|小手指店|志木店|所沢店|東川口店|南越谷店) 栃木(宇都宮店)、群馬(高崎店)、茨城(水戸店) |
北海道・東北地方 北海道(札幌店)、宮城(仙台店) |
中部地方 愛知(金山店|千種店|名古屋栄店|名古屋久屋大通店) 静岡(静岡店|浜松店)、新潟(新潟店)、石川(金沢店)、山梨(甲府店) |
関西地方 大阪(梅田店|大阪心斎橋店|堺東店|高槻店|天王寺店|難波店) |
中国・四国地方 岡山(岡山店)、広島(広島店) |
九州地方 福岡(小倉店|博多店|福岡薬院・天神店)、熊本(熊本店)、大分(大分店)、鹿児島(鹿児島店) |
ZERO BODY編集長の加藤も、実際に24/7Workoutでトレーニングを体験させていただきました!どんな雰囲気のジムか知りたい方はこちらの記事もご覧くださいね。

2.ライザップ|業界最大手!清潔感と高級感のある内装の完全個室ジム
ライザップは、「結果にコミットする」のフレーズで有名な業界最大手のパーソナルジムです。トレーニング指導・食事管理・メンタルケアなど、二人三脚でダイエットを徹底サポートしてくれます。
ライザップは全国に100店舗以上を展開していますが、すべてが完全個室となっています。開放的なトレーニングルームは、徹底した清掃・換気・消毒が行われているため衛生面も安心です。
実際に通った方からは、「個室で集中しやすい」「掃除が行き届いていて清潔感がある」と満足の声が寄せられていました。
紹介で体験に行かせてもらいました。 個室で集中しやすく掃除も行き届いていて清潔感もあり、トレーニングに集中することができました。 奥田トレーナーにお世話になったのですが とてもわかりやすく楽しい体験になりました。 Google MAPより引用
ライザップの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

料金は相場よりも高めに設定されていますが、高級ホテルのような内装や無料レンタルの充実など、料金に見合った質の高いサービスが提供されています。
テンションが上がるような高級感あふれるジムでトレーニングがしたい方や、実績が豊富な大手ジムが安心という方は、ぜひライザップをご検討ください。
体験 | あり(無料) |
入会金 | 55,000円 |
料金例 | ■コース 327,800円(全16回・2ヶ月・50分/回) |
店舗数 | 115店舗 |
店舗がある都道府県 | 東京(23店舗)、神奈川(9店舗)、大阪(8店舗)、埼玉(7店舗)、兵庫・福岡・千葉(各5店舗)、愛知(6店舗)、静岡(4店舗)、茨城(3店舗)、栃木・長野・京都・長崎・沖縄(各2店舗)、群馬・北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・富山・石川・福井・山梨・岐阜・三重・滋賀・奈良・和歌山・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・佐賀・熊本・大分・宮崎・鹿児島(各1店舗) |
公式HP | https://www.rizap.jp/ |
ZERO BODY編集長の加藤が実際にライザップの無料カウンセリングに行ってきたので、こちらのレポもぜひご覧ください。

また、特別に体験トレーニングもさせていただきました!実際のトレーニング風景や施設の雰囲気が気になる方は、こちらの記事もご覧ください。

3.ネクサスジム|コスパ◎無駄な筋肉がつきにくいトレーニングを指導
ネクサスジムは、月額8,800円(税込)から通えるリーズナブルな料金が魅力の完全個室パーソナルジムです。
ネクサスジムで導入している「ファンクショナルトレーニング」は、強い負荷をかけないため無駄な筋肉がつきにくく、スリムなボディラインを目指す方にぴったりです。
実際にネクサスジムへ通った方からは「トレーニングスペースが広くて清潔感がある」「周りを気にせずトレーニングできた」という満足の声が寄せられていました。
まず駅近で通いやすさが抜群だと思いました。トレーニングスペースも広くきれいで清潔感があり、完全個室なので周りを気にせず気持ちよくトレーニングできました(o^^o)
何よりトレーナーさんの知識の豊富さから、細かいアドバイスが頂けて、トレーニングしながら「ここに効いてる!」と感じられました。ひとつひとつの動きを丁寧にみてくださり、1人でしたら気づかないところまで教えて下さいます。トレーナーさんの雰囲気も穏やかで、楽しくトレーニングできました!
食事面でも、「代謝をあげる体作り」のために何をどう、どのタイミングでとるか、など聞くこともできて、ここなら食べて理想の身体作りができる場所だと思いました。 Google MAPより引用
ネクサスジムの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ネクサスジムは、コスパの良い完全個室のパーソナルジムをお探しの方におすすめです。まずは、無料体験に申し込んでみてはいかがでしょうか。
体験 | あり(無料) |
入会金 | 33,000円 ★無料体験当日の入会で無料に! |
料金例 | ■コース 8,800円(月2回・30分/回) 17,600円(月4回・30分/回) 35,200円(月4回・60分/回) 52,000円(月8回・60分/回) |
店舗一覧 | 東京(赤坂店|高輪台店|三田店|西馬込店|菊川店|蒲田店)、神奈川(横浜元町店)、福岡(福岡天神店) |
公式HP | https://functional-trainig-nexus.com/ |
ネクサスジムの無料体験について詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

4.ビーコンセプト|女性専用!下半身痩せに特化したトレーニングを提供
ビーコンセプトは、下半身痩せに特化したトレーニングを提供する女性専用の完全個室パーソナルジムです。
完全予約制のため、トレーニングルームはもちろん、シャワーブースや更衣室などでも他の利用者と顔を合わせることはありません。
実際にビーコンセプトへ通った方々からは、「完全個室でマンツーマンだから周りの目を気にしなくて良い」など満足の声が多数寄せられていました。
完全個室の予約制で着替えもシャワーも人と会うことは無いので本当に安心。 ちゃんとトレーナーさんに姿勢チェックや身体の動かし方を見てもらいながらやるので効率的に気になる部分を鍛えられます。
自己流でやってても鍛えたい部位に本当に効いてるかわからないですよね。 なにより1人でやっても続かないし、苦手な運動は、やらなくなって自分の好きなことしかしないので、結局必要なトレーニングが出来てないんです。
ここに来て、苦手な動き=自分に必要な動き だということがよーくわかりました。 Google MAPより引用
また、お子さん連れで通っている方も見られました。
子どもを産んでからの自分の体型が気になって、ジムを探してたところ、ビーコンセプトに出会いました! たった一日でヒップアップしたのが目に見えてわかって感動しました! 女らしい体を作るのを意識していてくださるので、インナーマッスルを基本的に鍛えてくれるのでだんだん自分の体の変化がたのしみになってきました。 筋肉痛もそこまできつくなく、食事制限も無理ない程度にって言ってくださるので、無理なく通えてます!!
完全個室で子どもも一緒にいけて、先生も子どもと遊んでくださるので、ほんとにほんとに助かってます。 いつもありがとうございます。 これからもよろしくお願いします! Google MAPより引用
「小さな子どもがいるから…」とジム通いを諦めていた方でも、完全個室のビーコンセプトなら一緒に通えそうですね。
ビーコンセプトの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

完全個室の女性専用ジムをお探しの方や、下半身痩せに特化したトレーニングをしたい方は、ぜひビーコンセプトをご検討ください。
体験 | あり(5,000円・60分) |
入会金 | 38,500円 ★2023年6月現在、入会金無料キャンペーン開催中 |
料金例 | ■コース 199,650円(全16回・2ヶ月・60分/回) ★2023年6月現在、コース料金10%OFF(約20,000円以上)&2セッションプレゼント |
ビーコンセプトの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

5.レグボディ|日本で唯一!スティックモビリティを取り入れたトレーニングが魅力
レグボディは、日本で唯一「スティックモビリティ」を取り入れたトレーニングを提供する完全個室パーソナルジムです。スティックモビリティには、可動域を改善し神経筋の感受性を高める効果が期待できるとのこと。
レグボディのトレーニングルームは、完全個室でありながら広々とした開放感のあるつくりとなっています。
実際にレグボディへ通った方からは「いつ行っても清潔で衛生管理が行き届いている」という満足の声が寄せられていました。
いつ行っても更衣室、トレーニングルームは清潔で衛生管理が行き届いています。ちゃんとした知識のあるトレーナーさん達なので、理想の体を作るのに必要なトレーニングはどういったものかや、筋肉への効かせ方、減量のための食事指導など事細かに説明してくれます。
Regbodyさんにお世話になって劇的に体型が変わりました。垂れてペチャンコだったお尻は丸くキュッと上がり、的確な背中トレーニングで猫背が改善しウエストも細く見えるようになりました。ボディメイクには個々の努力も必要ですが、確かな知識のあるトレーナーも必要だと実感しています。 Google MAPより引用
レグボディの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

スティックモビリティが気になる方や、広々とした完全個室パーソナルジムをお探しの方は、ぜひレグボディをご検討ください。
体験 | なし(※体験希望の場合は申込時に、備考欄に記載) |
入会金 | 55,000円 ★2023年6月現在、入会金無料(55,000円引き)キャンペーン開催中 |
料金例 | ■短期集中コース 237,600円(全16回・2ヶ月・50分/回・平日日中のみ) 299,200円(全16回・2ヶ月・50分/回) ★2023年6月現在、好きな洋服1万円分orトレーニング1回プレゼント |
店舗数 | 4店舗 |
店舗のある都道府県 | 東京(4店舗) |
公式HP | https://regbody.com/ |
レグボディの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

6.ミヤザキジム|リーズナブルな料金が魅力◎筋肉増強が得意なジム
ミヤザキジムは、筋肉増強を得意とするリーズナブルな料金が魅力の完全個室パーソナルジムです。ミヤザキジムでは、豊富な実務経験を持つトレーナーしか採用していないため、質の高い指導が期待できます。
完全個室のトレーニングルームには、充実したトレーニングマシン・トレーニンググッズを用意しています。
実際にミヤザキジムへ通った方々からは、「マシンが非常に充実している」「個室が広い」など満足の声が多数寄せられていました。
マシンが非常に充実しており、広々と個室でトレーニングをすることができます。空間は特別おしゃれというわけではありませんが、その分パーソナルトレーニングの費用を抑えてくれているようです。
過去いろいろなトレーナーに教わってきた私からしても、確かにトレーナーさんのレベルは非常に高いです。学術的な根拠を示してくれつつ、優しく寄り添って目標達成まで親身になってくれます。 Google MAPより引用
コロナ禍の中、完全個室、完全プライベートで不織布マスク必須と常に換気、消毒して感染対策に気を付けてくれて、安心して通えるパーソナルトレーニングです。パーソナルのトレーナーってチャラいイメージありますが、麻田トレーナーは穏やかで紳士的です。
色んなパーソナルを探したけど、長く通うならここが一番シンプルで安価でした。だからと言って妥協したトレーニングではありません。私はダイエット目的ではありませんが、全身隈無くキツめにプログラムを組んでくださり、回数重ねるごとにウェイトが重くなって回数が増えたりしてるのでトレーニング翌日は筋肉痛になっています。 トレーニング始めて3ヶ月経ちましたが、そういえば膝の違和感、古傷の肩の違和感も無くなりました! トレーナーと会話しながらキツいけど楽しく笑いながらトレーニングできてあっという間に1時間過ぎるので、これからも続けられそうです! Google MAPより引用
ミヤザキジムの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

マシンが充実したジムを選びたい方や、筋肉増強に興味がある方は、ぜひミヤザキジムをご検討ください。
体験 | あり(5,500円・60分) ★SNS投稿で無料 |
入会金 | 22,000円 ★無料カウンセリング・体験当日の入会で無料 |
料金例 | ■回数券 96,800円(8回分・60分/回) 176,000円(16回分・60分/回) ■都度払い 13,200円(60分/回) |
店舗一覧 | 東京(渋谷店|新宿店|池袋店|大塚店|目白店|代々木店|五反田店|自由が丘店|西荻窪店|白金高輪店|大井町店|勝どき店|豊洲店|人形町店) 神奈川(武蔵小杉店) |
公式HP | https://miyazaki-gym.jp/ |
ミヤザキジムの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

7.ラスタイル|ボクササイズで楽しく痩せられる!キッズスペースも用意
ラスタイルは、ボクシングを取り入れた独自のトレーニングを提供する完全個室パーソナルジムです。トレーニングからクールダウンの有酸素運動(ウォーキングマシン)まで、すべて個室で行えます。
ラスタイルでは、利用者同士が顔を合わせないように予約管理をしています。「トレーニング後の疲れ切った顔を誰にも見られたくない」という方でも安心です。
実際にラスタイルへ通った方からは、良い口コミが多数寄せられていました。
トレーナーさんの食事、トレーニングに関する知識が素晴らしいので、困った時に相談したらすぐに答えを出してくれるのでとても有難いです。
また、トレーニングがほんとに楽しいです!運動嫌いな人も楽しく運動できるし、トレーナーさんがきちんと会話しながらトレーニングを優しく丁寧に教えてくれるので、ラスタイルに行く日が楽しみになります!完全個室で、シャワールーム完備なので文句なしのおすすめのジムです! Google MAPより引用
ラスタイルの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ちなみに、ラスタイルではトレーニングルーム内にキッズスペースが用意されています。小さなお子様がいる方でも安心して通えるので、ぜひご検討くださいね。
体験 | あり(8,800円・90分) ★2023年6月現在、無料体験キャンペーン開催中! |
入会金 | 33,000円(コースにより割引あり) |
料金例 | ■コース 158,400円(全12回・2ヶ月・90分/回) 211,200円(全16回・2ヶ月+4ヶ月メンテナンス・90分/回) |
店舗一覧 | 東京(池袋東口本店|新宿西口店|荻窪・阿佐ヶ谷店) |
公式HP | https://www.last-style.com/lp/ |
ラスタイルの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

8.アウトライン|リーズナブルな料金が魅力の女性専用ジム!子連れもOK
アウトラインは、リーズナブルな料金が魅力の女性専用完全個室パーソナルジムです。
完全個室のトレーニングルームには、女性に特化した特別なトレーニングマシンが用意されています。筋肉が太くなりづらいため、女性らしいボディラインを目指したい方にぴったりです。
実際にアウトラインへ通った方々からは「周りの目を気にすることなくトレーニングができた」「広くて開放感があった」など、満足の声が多数寄せられていました。
どんな食事方法でも対応してくれた!炭水化物を摂りながら-10キロ出来て大満足!個室ジムも広めで開放感があった! Google MAPより引用
何度もダイエットに失敗して自分の力だけでは痩せられないと思い始めました。完全個室で一対一なので周りの目を気にする事なくトレーニングできます。 運動だけでなく食事に関しても様々なアドバイスを頂けるので無理なく自分に合ったペースで進められます。 ダイエット以外にも以前から気になってた猫背を直したいという悩みにも向き合ってくださり少しずつですが改善してきました。
又、ウェアーやタオル、飲み物も準備する必要が無いのもとっても楽です。 本当に初めて良かったと思います!! Google MAPより引用
アウトラインの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ちなみに、子連れもOKなので産後ダイエットにもおすすめです。
完全個室の女性専用ジムをお探しの方は、ぜひアウトラインをご検討くださいね。
体験 | あり(5,000円・50分) ★当日入会で全額キャッシュバック |
入会金 | 33,000円(コースにより割引あり) |
料金例 | ■コース 184,800円(全16回・2ヶ月・75分/回) 277,200円(全24回・3ヶ月・75分/回) |
店舗数 | 38店舗 |
店舗がある都道府県 | 東京(21店舗)、神奈川(11店舗)、千葉(3店舗)、大阪(2店舗)、埼玉(1店舗) |
公式HP | https://www.outline-gym.com/ |
アウトラインの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

9.世田谷フィジコ|一生使えるダイエットの知識が身につく隠れ家パーソナルジム
世田谷フィジコは、モデルやグラビアアイドルなどの芸能人も通う完全個室の隠れ家パーソナルジムです。目先の体重を落とすようなダイエットではなく、一生使えるダイエットの知識が身につくような指導を行っています。
世田谷フィジコへ実際に通った方からは「プライベート空間なので集中して取り組める」と満足の声が寄せられていました。
引き締め、ダイエット目的で通い始めました。 トレーナーさんの知識が豊富で、筋トレ中も的確なアドバイスを下さるので、トレーニングの効果を確実に感じる事ができ、ありがたいです。
また、食事に関しても色々教えて下さるので、助かっております。 またプライベート空間なので集中して取り組めます! Google MAPより引用
世田谷フィジコの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

世田谷フィジコでは、無料で体験トレーニングが受けられます。しかも、三軒茶屋店限定にはなりますが歯のホワイトニングサービスも実施中です。気になる方は、お気軽に足を運んでみてくださいね。
体験 | あり(無料・90分/回) |
入会金 | なし |
料金例 | ■回数券 132,000円(8回分・60分/回) 220,000円 (20回分・60分/回) |
店舗一覧 | 東京(三軒茶屋店|渋谷店|目黒店|代々木店|東日本橋店|港区出張所|表参道店) |
公式HP | http://setagayatrain.tokyo/ |
世田谷フィジコの無料体験について詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧ください。

10.Rat|初心者でも安心!遊ぶように楽しく痩せるトレーニング
Ratは、「遊ぶように痩せる」楽しいトレーニングを提供するパーソナルジムです。 ボクササイズやバトルロープなど、初心者でも楽しく痩せられるプログラムを提供しています。
完全個室のトレーニングルームには、パワーラックやバーベル、有酸素バイクなどのトレーニング器具が豊富に用意されています。
実際にRatへ通った方々からは、「完全個室だから人の目が気にならない」「完全個室で消毒を毎回おこなってくれるから安心」と、満足の声が多数寄せられていました。
Facebookの広告でずっと気になっていました。近くにオープンしたのを気にカウンセリングを申込みました。カウンセリングは、私のニーズ時間をかけてゆっくりに合うプランを、丁寧な説明してくださり納得して申込みができました。何よりオープンしたばかりなので、綺麗で予約も取りやすく手ぶらで通いやすいが決めてです。
カウンセリングを担当して下さった永井さんが、トレーニングも担当してくださるので安心だし完全個室なので、人の目も気にならず比べる事もないので楽しく通っています。無理な食事制限はないのですが、食事の写真をトレーニング時に見ていただくので、彩りやタンパク質多めとか意識するようになりました。
程よく負荷もかけてくれるので、達成感があります。運動苦手な私がまさかパーソナルジムに通うなんて思いもしなかったですが、今はトレーニングの日が楽しみです。 Google MAPより引用
Ratの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

ちなみに、Ratでは女性トレーナーの指名が可能なので、「男性トレーナーと2人きりになるのは不安」という方でも安心です。
楽しく運動をしたい方や、今までジム通いに挫折した経験のある方は、ぜひRatをご検討くださいね。
体験 | あり(4,980円) |
入会金 | 29,800円 ★2023年6月現在、入会金無料キャンペーン開催中 |
料金例 | ■コース 121,440円(全8回・50分/回) ★2023年6月現在、全コース10%OFF&Amazonギフト券5万円プレゼントキャンペーン開催中 |
店舗数 | 12店舗 |
店舗のある都道府県 | 東京(4店舗)、大阪(3店舗)、兵庫(2店舗)、神奈川・埼玉・愛知(各1店舗) |
公式HP | https://www.ratgym-lp.com/ |
Ratの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

完全個室の店舗が多いパーソナルジムおすすめ2選
ここからは、完全個室の店舗が多いおすすめのパーソナルジムを2社ご紹介します。
店舗によっては完全個室でない場合があるため、通いたい店舗が完全個室かどうか無料カウンセリングで確認してみてくださいね。
1.アップルジム|見た目重視の独自メソッド「海外式ボディメイク」を提供
アップルジムは、見た目重視の独自メソッド「海外式ボディメイク」を提供するパーソナルジムです。欧米人のようなスラッとした体型を目指して、トレーニングに加えて姿勢改善・重心改善も行います。
アップルジムのトレーニングルームは、完全個室か半個室となっています。公式サイトの店舗一覧から個別の店舗情報ページへアクセスすれば、部屋の形式を確認できます。気になる方は事前にチェックしておきましょう。
完全個室の店舗へ実際に通った方々からは「感染症対策がされていて安心した」「周りに気を使うことなくトレーニングができた」と満足の声が寄せられていました。
初めてパーソナルジムを利用させて頂きました。 強面なトレーナーさんと2人で個室のイメージが強く不安感がありましたが、実際に行ってみると広々とした空間であり、しっかりと感染症対策も行なっており安心しました。
トレーナーさんはトレーニングや食事に関する質問をしてもわかりやすく丁寧に対応してくださり明るく終始笑顔で限界まで追い込んで頂きこちらも楽しくトレーニングを行えました! トレーニングをしたいがなにをしたら良いかわからない人やダイエットや食事面でどのようにしたら良いかわからない人など幅広く対応してくださるので悩んでる方は是非一度足を運んで見て欲しいです! Google MAPより引用
アップルジムの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

見た目重視の「海外式ボディメイク」が気になる方や、子連れで産後ダイエットに通いたいという方は、ぜひアップルジムをご検討くださいね。
体験 | あり(5,500円) |
入会金 | 33,000円 ★2023年6月現在、入会金16,500円引きキャンペーン開催中! |
料金例 | ■回数券 29,700円(4回分・45分/回) 55,000円(8回分・45分/回) 75,900円(12回分・45分/回) ■食事サポート(LINEでの毎日のアドバイス) 11,000円 / 2週間 19,800円 / 4週間 |
公式HP | https://applegym.jp/ |
アップルジムの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

2.かたぎり塾|有資格トレーナーがリバウンドしにくいダイエットを指導
かたぎり塾は、リバウンドしにくいダイエットを提供するパーソナルジムです。トレーナー全員が有資格者のため質の高い指導を受けられます。
完全個室の店舗に通った方々からは「完全個室の部屋が綺麗で居心地が良かった」「人目が気にならない」など、満足の声が多数寄せられていました。
コスパに優れたパーソナルジム。手ぶらで通えてお手軽だし、完全個室のマンツーマンなので、人目も気にならない。毎回トレーナーには笑顔で追い込まれ、帰りの階段降りるのが大変ですが、丁寧な指導と食事のアドバイスをもらえているので無理なく続けられそうです。 Google MAPより引用
かたぎり塾の口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

かたぎり塾は、全国に100店舗以上を展開しています。最寄りの店舗が完全個室かどうか気になる方は、お気軽に無料カウンセリングへ足を運んでみてくださいね。
体験 | あり(無料) |
入会金 | 55,000円 ★2023年6月現在、無料体験当日の入会で30,000円引き! |
料金例 | ■マンスリープラン 30,800円(月4回・60分/回) 59,400円(月8回・60分/回) ■オプション 食事指導:11,000円(2週間) |
店舗数 | 123店舗 |
店舗がある都道府県 | 東京(95店舗)、神奈川(17店舗)、埼玉(4店舗)、愛知・大阪(各2店舗)、千葉・兵庫・奈良(各1店舗) |
公式HP | https://katagirijuku.jp/ |
かたぎり塾の無料体験について詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

まとめ:まずは無料カウンセリングに行ってみよう
完全個室のパーソナルジムを選べば、人の目を気にせずトレーニングに集中できる上に、人との接触を減らすことができます。
ただ、「仕切りがあるだけの半個室で完全個室ではない」「完全個室なのは一部店舗のみ」といったパーソナルジムも少なくないため注意が必要です。
本記事では、全店舗が完全個室のジムと、多くの店舗が完全個室となっているジムをご紹介しました。気になるジムが見つかった方は、お気軽に無料カウンセリングへ足を運んでみてくださいね。
2023年おすすめパーソナルジム特集
全国のパーソナルジムを徹底比較して、2023年おすすめパーソナルジムランキングを選定しました。

ぜひご覧ください!