日本初、海外式ボディメイクができるという「アップルジム」。芸能人も多く通っているとして近頃人気のパーソナルジムです。
そこで今回、ZERO BODY編集長の加藤が、アップルジム二子玉川店に潜入して実際にトレーニングを体験してきました!
本記事では、無料カウンセリングの流れや実際のトレーニングを、たくさんの動画や写真とともにレポートします!
目次
アップルジム二子玉川店に行ってきました!
今回、体験トレーニングをさせていただいたのは、アップルジムの二子玉川店です。

二子玉川駅から3分ほど歩いたところにありました!アップルジムは、どの店舗も最寄り駅から徒歩5分未満の駅チカにあるそうです。

階段で2階に上がり、早速入店!

入ったら、トレーナーの秋山さんが爽やかな笑顔で出迎えてくれました!


秋山さん、今日はどうぞよろしくお願いします!

お待ちしていました!こちらこそよろしくお願いします!
白を基調とした広々とした洗面台で髪をまとめます。


準備ができたらカウンセリングに入るので、こちらにお越しください!
いよいよ、カウンセリングのスタートです!
アップルジムのカウンセリング内容は?
こちらのカウンセリングシートにを元に、カウンセリングをしていただきます。

氏名や住所などの情報と、身長・体重等の基本情報を記入してお渡して、カウンセリングに移ります。

早速お話をお聞かせください!普段、スポーツやトレーニングはしていますか?

いえ、全くしていないです…。最後にまともに運動をしたのはもう1年半近く前ですね。
最近の運動歴や、日頃の仕事(私はデスクワークです)を聞かれました。このように、カウンセリングは終始和やかな雰囲気で進んでいきます。


加藤さんは、どういう身体を目指したいですか?特に気になっている部位はありますか?

縦線が入っている引き締まったお腹に憧れています!お尻のたるみも気になるので、ヒップアップもしたいです。あと太ももも…
理想の身体について、自分のありのままの思いを伝えました。現状と理想の体型によってトレーニングメニューを組んでいただけるので、恥ずかしがらずに正直に伝えるようにしましょうね。

体型以外に、身体の見た目で気になっていることはありますか?例えば、猫背やO脚など…

あ、猫背なのがすごく気になっています。昔からずっと猫背で、肩こりだけでなく頭痛も起きるんですよね…

アップルジムではダイエットだけでなく姿勢改善もすることにより「見た目を美しくする」にコミットしているんです。

アップルジムでは、独自メソッドの「アップルエクステンション」という姿勢改善をするためのトレーニングを毎回行います。なので、姿勢改善もご期待くださいね!
アップルジムでトレーニング体験スタート!
ここからはトレーニング体験です。アップルジムでは、通常5,500円(税込)でトレーニング体験を受けることが可能です。
1.「アップルエクステンション」で姿勢改善
まず最初に姿勢や立ち姿の癖をチェックしてもらいます。


それでは「アップルエクステンション」から始めます。
もともと狩猟民族だった欧米人と、農耕民族だった日本人は、身体の作りや得意としている動きがそもそも違います。
アップルエクステンションで姿勢を整えた後にトレーニングをすると、より効果が出やすくなります。
最初に秋山さんにお手本を見せてもらい、それにならう形で実践です。



意外とキツイ…!こんなに背中を意識したの久々です…背筋が伸びるのを感じます。

このように、秋山さんに背中や肩甲骨の動かし方をサポートしてもらいながら、ゆっくりと上体を起こす・倒すのを10回ほど繰り返します。
シンプルに見えるこのトレーニング。繰り返した後に鏡を見たら、見違えるように姿勢が変わっていました…!

アップルエクステンションは即効性があるトレーニングなんです。アップルジムへの入会を決めるお客様にも「姿勢改善もできることが決め手になった」という方もいるくらい、とても好評なんです。
姿勢の悪さは肩こり腰痛頭痛につながるので、姿勢改善までできるなんてお得だなと思いました。
2.トレーニングの前の準備に「ストレッチ」!
続いて、本格的なトレーニングに移る前にストレッチをしていきます。いきなりトレーニングを行うと怪我にもつながるので、最初にストレッチができるのはとても安心。
また、1回1回、秋山さんがお手本を見せてくれるので運動初心者にもわかりやすくてありがたい…!


台に乗せた方の足は直角に曲げてくださいね!

しっかり伸ばせたところで準備完了!
3.いよいよ本格的な「トレーニング」!
いよいよ本格的なトレーニングに入っていきます。

お腹・下半身が気になるとのことで、それに合わせてトレーニングしていきます!まずは「ブルガリアンスクワット」からやっていきますよ。

ブルガリアンスクワット…名前は聞いたことあります!
ここからは動画も交えてトレーニングの様子をご紹介します。
見て分かる通り、1回目は上体が起きてしまい、秋山さんに体勢を正してもらっています。自分だと気づかなかったので、やはりプロに教わりながらトレーニングするのは大切だと実感。

太ももにきますね…

2セット目はもう少し浅めにしましょうか
様子を見ていただきながら、耐えられるギリギリの指示をしていただきました…!
続いてのトレーニングはこちら。

伸ばしている方の足は浮かせてくださいね

さっきのスクワットよりは大丈夫かも!
ブルガリアンスクワットが結構きつくて、それに比べたらまだ頑張れました。
続いては、マシンを使ってのトレーニングです。

肩甲骨をグッと引き寄せるところまで引いてください

お手本で見た印象の、10倍きつい(涙)
見た目以上に重くて、肩甲骨を寄せるところまで持っていくのがかなりきつかったです…。これだけで息が上がりました。
そして最後に、腹筋のトレーニング!

一般的な「腹筋」と違うんですね!

身体を起こして息を全部吐ききって、神経をお腹に集中させてくださいね
上体を派手に起こす腹筋と比べて、同じ回数なのにかなり効きました…!自己流でやるより、効果的に鍛えられることを身をもって痛感。

お疲れさまでした!明日は筋肉痛を覚悟してくださいね^^
無事、次の日筋肉痛になりました。(笑)
トレーニングの後には、アップルジムが監修しているきなこ味のプロテインも試飲させていただきました!


水で溶かしているのにまったく粉っぽくなくて、スムージーのように飲めました!とろみがあるので、腹持ちもすごく良かったです。
アップルジムで体験トレーニングをした感想
いかがでしたか?アップルジムの雰囲気や体験内容は伝わりましたでしょうか。
アップルジムでトレーニングを体験する前は「他のパーソナルジムとどう違うんだろう?」と思っていました。しかし、アップルジムは姿勢改善を始め、徹底的に「見た目」にこだわってくれることが分かりました。
誰もが「きれいになりたい」という思いのもとパーソナルトレーニングに励むと思います。その目的に「ダイエット」以外の面からも寄り添ってくれるのがすごく魅力的だと思いました。
無料カウンセリング体験は気軽に行ける!
また、無料カウンセリングとはいえ、予約をして1対1でトレーニングに臨むので「ハードルが高い、緊張する」と感じる方もいると思います。
しかし、足を運んでみると、誰もが充実した楽しい時間を過ごせると思います!
カウンセリングでは、無料で食事習慣や日頃の運動に対してアドバイスをいただけますし、アップルエクステンションに関してはその場で即効果を実感できちゃうんです。
今回実際に体験してみて、パーソナルジムを検討している方にはぜひご自身でも体験していただきたいなと思えるジムでした。

今回、体験取材に協力してくださったアップルジム二子玉川店の皆さん、どうもありがとうございました!

アップルジム以外にも、ZERO BODYが全国のパーソナルジムを比較・調査して、おすすめパーソナルジムランキングをまとめました。こちらもぜひご覧くださいね!

アップルジムの基本情報
体験 | あり(5,500円) |
入会金 | 33,000円 ★2023年5月現在、入会金16,500円引きキャンペーン開催中 |
料金例 | ■回数券 29,700円(4回分・45分/回) 55,000円(8回分・45分/回) 75,900円(12回分・45分/回) ■食事サポート(LINEでの毎日のアドバイス) 11,000円 / 2週間 19,800円 / 4週間 |
公式HP | https://applegym.jp/ |