三軒茶屋は、おしゃれなカフェや居酒屋が立ち並ぶエリア。渋谷駅からも近く、住みやすい街として人気ですよね。近くの渋谷にはパーソナルジムが多いことで有名ですが、実は三軒茶屋もパーソナルジムが多くある激戦区です。
そこで本記事では、三軒茶屋エリアのパーソナルジムについて詳しく調査。その中から、特におすすめの8つのジムを厳選してご紹介します。
どのジムも三軒茶屋エリアの最寄駅から徒歩8分以内の通いやすいジムばかり。ぜひパーソナルジム選びに役立ててくださいね。
三軒茶屋のおすすめパーソナルジム8選!
それでは早速三軒茶屋のおすすめパーソナルトレーニングジムを8つご紹介します。
全てのパーソナルジムが三軒茶屋駅から徒歩8分以内で、料金も相場より安くお手頃なところを中心に厳選しました。
1.ドクタートレーニング【月会費なしの都度払いだから、初心者でも安心して通える】
ドクタートレーニング三軒茶屋店は、三軒茶屋駅から徒歩3分のところにある、都度払いのパーソナルジムです。
・各分野でのプロフェッショナル集団が、医学的な視点から独自のトレーニングを完全オーダーメイドで提供する
・平均口コミ4.9以上の圧倒的な顧客満足度
ドクタートレーニングでは、月会費なしの都度払いで通うことができます。まとまったお金がなくて経済面に不安がある方や、仕事などで忙しい方も、自分のペースで通い続けることができます。
また、ドクター、トレーナー、管理栄養士、理学療法士、治療科などの多様な分野での専門家がチームを組んでいます。そのため、神経×筋肉×心肺機能×柔軟性など様々な要素を連鎖させ、トレーニングの効果を最大化することができます。
さらに、パーソナルジム激戦区である三軒茶屋でも平均クチコミ4.9以上を維持しており、圧倒的な顧客満足度を誇っています。月に6回以上の研修を実施し、「体づくりのプロ集団」を体現しています。
体験 | あり(6,800円・80分) |
入会金 | 35,600円 |
料金 | ■都度払い 6,700円(45分/回) 8,900円(60分/回) 13,300円(90分/回) ■コース料金 142,400円(2ヶ月・全16回・60分/回) ■オプション 指名料:1,100円〜3,300円 |
ドクタートレーニング三軒茶屋店の店舗情報
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-36-2 SANJA108ビルB1 |
アクセス | 三軒茶屋駅南口Bから徒歩3分 |
営業時間 | 9:00〜22:00 |
公式HP | https://drtraining.jp/ |
ZERO BODY編集長も、実際にドクタートレーニングで体験をしてきました!その様子はこちらの記事からご覧ください。

2.24/7Workout【深夜まで営業&手ぶらでのトレーニング可能で通いやすい】
24/7Workoutは、三軒茶屋駅から徒歩5分のパーソナルジムです。名前の通り、7時から24時まで営業していて、会社員の方でも通いやすいジムです。
・3食食べるダイエットで一生続けられる食事改善
・採用率3.13%の厳しい門をくぐり抜けた選りすぐりのトレーナが質の高い指導を提供
24/7Workoutでは、トレーニングウェア・タオル・プロテインなど必要なものは全てジムで借りることができます。シャワー完備、駅近、営業時間も7:00〜24:00と通勤前後にも通いやすいのが嬉しい特徴です。
また、食事指導では、必要な栄養素を必要な分だけ摂るために3食食べるダイエットを推奨しています。リバウンドをしっかり防止し、ダイエットを一生続けられる食生活を伝授してもらうことができます。
さらに、トレーナーは、全国の応募者の中から3.13%の厳しい採用率をくぐり抜けてきたエリートトレーナーです。一流の知識を持ったトレーナーのもとで、辛いダイエットも効率的なトレーニングで楽々乗り越えられるでしょう。
体験 | なし |
入会金 | 41,800円(2ヶ月コース) |
料金 | 257,400円(2ヶ月・全16回・75分/回) 128,700円(1ヶ月・全8回・75分/回) |
24/7Workout三軒茶屋店の店舗情報
住所 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目12-39 三軒茶屋ビル5F |
アクセス | 三軒茶屋駅南口Aから徒歩5分 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
公式HP | https://247-workout.jp/ |
ZERO BODY編集長が、実際に24/7Workoutで体験トレーニングをしてきたので、気になる方はこちらもあわせてご覧ください。

3.世田谷フィジコ【ユニークなキャンペーンでお得に通える】
世田谷フィジコは、三軒茶屋駅から徒歩4分のパーソナルジムです。ダイエットのユニークなキャンペーンを用意しています。
・自宅でも行えるトレーニングを指導してもらえるから、卒業後も難なく体型を維持できる
・体重を落とすのではなく、脂肪のみを落として習慣化するダイエットで、数字に縛られないダイエットができる
世田谷フィジコでは、脂肪100gにつき1,000円キャッシュバックの「お客様の消えた脂肪買取キャンペーン」や、卒業後に体型が戻ってしまった場合にトレーニング4回を保証で行ってくれる「リバウンド保証」など、ユニークでお得なキャンペーンを用意しています。
また、ジム内の専門器具を使ったトレーニングだけでなく、自分の体重や簡単な器具を使ったトレーニングも伝授してもらえるので、ジムを卒業した後も体型を維持できます。
さらに、「体重を落とす」ではなく、「脂肪のみを落として習慣化する」ことを重要視しているため、「見た目をよくしたい」、「食事を美味しく食べたい」といった本質的な目的に迫るダイエットを行うことができます。
体験 | あり(無料) |
入会金 | なし |
料金 | 220,000円 (20回・90分/回) 132,000円 (8回・90分/回) ■ペアコース(2人分) 165,000円(10回・90分/回) |
世田谷フィジコ三軒茶屋店の店舗情報
住所 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2-7-13 SugarA号室 |
アクセス | 三軒茶屋駅北口Bから徒歩4分 |
営業時間 | 9:00~23:00(最終受付時間21:30) |
公式HP | http://setagayatrain.tokyo/ |
4.エレメント【1回30分のパーソナルトレーニングが通い放題】
エレメントは、三軒茶屋駅から徒歩5分のパーソナルジムです。
・15店舗以上のジムが利用できる
・トレーニングのプロテインが無料
エレメントは1回30分のパーソナルトレーニングを通い放題で提供しており、週3回で通うと1回あたりの料金は約3,000円。通えば通うほど1回あたりの料金が安くなるのは嬉しい特徴です。
また、15店舗以上が通い放題なのも嬉しい特徴。家から通うときと、職場から通う日で店舗を分けたり、その日の予定に合わせて臨機応変に利用できます。
さらに、手ぶらで通えるようにアメニティを豊富に用意している他、プロテインも無料で提供しています。
体験 | あり(3,300円) ★体験当日の入会で全額キャッシュバック! |
入会金 | 33,000円 ★体験当日の入会で50%OFFの16,500円に |
料金 | ■全店舗通い補題プラン 43,780円/月 ■オプション 食事指導:11,000円/月 |
エレメント三軒茶屋店の店舗情報
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目16-8 コルティーレ世田谷 203 |
アクセス | 三軒茶屋駅南口Bから徒歩5分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
公式HP | https://element-gym.com/ |
ZERO BODY編集長の加藤も、実際にエレメントで体験トレーニングをさせていただきました。こちらの記事もあわせてご覧くださいね。

5.ライザップ【短期集中・大幅ダイエットをするなら1番おすすめ】
ライザップは、三軒茶屋駅から徒歩5分のパーソナルジムです。テレビCMで「結果にコミット」でお馴染みの知名度ナンバーワンのジムです。
・専属トレーナーが目標達成まで伴走してくれる
・3食の食事報告あり。毎食アドバイスをもらえるから一生使える知識が身につく
ライザップは、テレビCMでお馴染みの知名度ナンバーワンのジムで、全国に100店舗以上を展開し、その信頼度からこれまで多くの方のダイエットに貢献してきた揺るがない実績があります。
また、専属トレーナーが「限界」の少し先へ行けるような適切な負荷を見極めて指導してくれます。医学的根拠に基づいたプログラムで効率よく筋肉をつけることができ、最短距離で自分の理想の姿に近づくことができます。
さらに、ライザップの最大の特徴は食事・トレーニングの徹底管理です。ジムで自分の最大限の力を引き出してもらうことで、卒業後も自分にリミットをかけずにダイエットに取り組むことができるのではないでしょうか。
体験 | なし |
入会金 | 55,000円 |
料金 | 327,800円(2ヶ月・全16回・50分/回) |
ライザップ三軒茶屋店の店舗情報
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1-16-8 コルティーレ世田谷 101 |
アクセス | 三軒茶屋駅南口Bから徒歩5分 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
公式HP | https://www.rizap.jp/ |
ZERO BODY編集長が、実際にライザップで体験取材をしてきたので、こちらの記事もぜひ参考にしてみてくださいね。

6.ライム【自重トレーニング中心で、運動初心者におすすめ】
ライムは、三軒茶屋駅から徒歩6分のパーソナルジムです。
・自重トレーニングが中心なので、自宅でできるトレーニングもたくさん教われる
・ジムの中は緑や木材が多く、リラックスしてトレーニングできる
ライムは、「ゆるダイエット」「ゆるパーソナルトレーニング」をウリにしており、運動初心者の女性から厚い信頼を得ているパーソナルジムです。
マシントレーニングが中心のジムも多い中、ライムは初心者の方でも組みやすい自重トレーニングを基本としています。
さらに、ジムの中は緑や木材が多く、まるで自然の中でトレーニングするように伸び伸びリラックスしながら頑張ることができます。
体験 | あり(無料) |
入会金 | 38,500円 |
料金 | 198,000円 (2ヶ月・全16回・60分/回) 160,000円 (2ヶ月・全16回・60分/回・食事指導なし) |
ライム三軒茶屋店の店舗情報
住所 | 〒154-0004 東京都世田谷区太子堂1丁目4−34 シンシア三軒茶屋太子堂 805 |
アクセス | 三軒茶屋駅南口Aから徒歩6分 |
営業時間 | 9:00~24:00 |
公式HP | https://tre-labo.com/ |
ZERO BODY編集長も、ライムの無料体験に行ってきました!無料体験とは思えないほど充実した内容だったので、ぜひご覧くださいね。

7.Retra【マタニティトレーニングもある】

Retraは、三軒茶屋駅から徒歩4分のパーソナルジムです。
・業界でも珍しい妊婦向けマタニティトレーニングプランを用意
・最先端加圧BFRトレーニングを導入
Retraはスタッフ全員がトレーナーでありながら、整体師でもあります。トレーニングしながら、体の歪みを取り除くことができ、ダイエットから身体の悩みまでオールインワンで解決できます。
また、妊娠週数や身体に合わせたトレーニングやストレッチをおこなってくれます。出産前の心も体もセンシティブな時期にどんな悩みにも寄り添ってくれる強い味方です。
さらに、最先端加圧BRFトレーニングで、短時間で効率的にトレーニングできます。地道で辛いダイエットの負荷を軽減してくれる初心者にピッタリなメソッドです。
体験 | あり(3,300円) ★期間限定で無料 |
入会金 | 33,000円 |
料金 | 83,600円(2ヶ月・全8回・60分/回) |
Retraの店舗情報
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-24 サンタワーズA棟2F |
アクセス | 三軒茶屋駅三茶パティオ口から徒歩4分 |
営業時間 | 平日/土11:00~21:30 日11:00~21:00 |
公式HP | https://www.retra-e.com/ |
8.ORDEM【目的別に豊富なプランを用意】

ORDEMは、三軒茶屋駅から徒歩8分のパーソナルジムです。
・むくみが解消できるカッピングで体のケアまでバッチリ!
・Jリーグや専門学校など、実績豊富なトレーナーによるハイレベルの指導を受けられる
ダイエットボディメイクコース、姿勢改善コース、骨盤矯正・全身整体メニューの目的別の豊富なプランで専門的なトレーニングを行うことができます。
また、むくみが解消できるカッピングを用意しています。余分なものが体内に溜まってできるこりの解消を図り、身体のダウンサイズや疲労回復が目指せます。
さらに、Jリーグの選手や専門学校の講師などの一流のトレーナーから、目的達成に向けた最適なメニューを提供してもらうことができます。
体験 | あり(2,000円) |
入会金 | 11,000円 |
料金 | 102,080円 (2ヶ月・全8回・50分/回) |
ORDEMの店舗情報
住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋2-34-4 モアクレスト102 |
アクセス | 三軒茶屋駅南口Bから徒歩8分 |
営業時間 | 10:00~21:00 定休日:水曜日 |
公式HP | https://ordemfit.com/ |
三軒茶屋のパーソナルジムの一問一答!
Q1.三軒茶屋で無料体験できるパーソナルジムはどこ?
三軒茶屋で無料体験できるパーソナルジムは、世田谷フィジコ、ライム、Retraの4つです。
また、エレメントは、当日の入会で体験料金3,300円が無料になります。
他にも無料体験ができるパーソナルジムを知りたい方は、こちらの記事も参考にしてくださいね。

Q2.三軒茶屋に女性専用パーソナルジムはある?
三軒茶屋には現在、女性専用のパーソナルジムはありません。
女性専用パーソナルジムについて知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

Q3.三軒茶屋の手ぶらで通えるパーソナルジムはどこ?
三軒茶屋で、手ぶらで通えるパーソナルジムは、24/7Workout、世田谷フィジコ、エレメント、Retraです。
ドクタートレーニングは550円(税込)で、トレーニングウェアのレンタルが可能。
トレーニングウェア・タオル・シューズの他に、店舗によってはプロテインも用意しています。
他にも、手ぶらで通えるパーソナルジムを知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧くださいね。

Q4.三軒茶屋で都度払いできるパーソナルジムはどこ?
三軒茶屋で都度払いが可能なパーソナルジムは、ドクタートレーニングです。
ドクタートレーニングは、6,700円(45分)、8,900円(60分)、13,300円(90分)と3つのトレーニング時間を用意しています。通っている多くの方が都度払いで通っているパーソナルジムです。
他にも都度払い可能なパーソナルジムが知りたい方は、こちらの記事もご覧くださいね。

Q5.三軒茶屋でサブスク・通い放題できるパーソナルジムはどこ?
三軒茶屋でサブスク・通い放題できるのはエレメントです。30分のパーソナルトレーニングが16店舗で通い放題です。
サブスク・通い放題のパーソナルジムについて知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

Q6.三軒茶屋でバルクアップするならどのパーソナルジム?
三軒茶屋にあるパーソナルジムで、バルクアップ目的で通うならドクタートレーニングがおすすめです。医学的な視点から独自のトレーニングを提供してくれるので、どんな食事が筋肉増強に効くのかなど、科学的根拠のある正しい方法を学ぶことができます。
バルクアップをしたい男性向けのパーソナルジムについて、もっと知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

Q7.三軒茶屋駅に1番近い、駅チカのパーソナルジムはどこ?
三軒茶屋駅から1番近いパーソナルジムは、ドクタートレーニング。 三軒茶屋駅の南口Bの改札から徒歩3分の場所にあります。
Q8.三軒茶屋にセミパーソナルジムはある?
三軒茶屋駅付近には、現在セミパーソナルジムはありません。 ただ、世田谷フィジコやライザップは、マンツーマンよりお得な料金で、ペアトレーニングを行うことは可能です。
セミパーソナルジムについて知りたい方は、こちらの記事を参考にしてくださいね。

三軒茶屋にあるおすすめパーソナルトレーニングジムのまとめ
三軒茶屋には、様々な特色を持ったパーソナルジムがありますが、最もおすすめなのはドクタートレーニング。
三軒茶屋駅から徒歩3分という駅チカに加え、都度払いシステムなので継続して通いやすいのが嬉しいです。料金も相場より安く、どこに通おうか迷っている方はドクタートレーニングを選んでおけば間違いありません。
体験取材に行った際も、トレーニングがすごく楽しくて、「これなら楽しく通い続けられそう!」と感じました。
今回ご紹介したパーソナルジムは、無料カウンセリングや体験トレーニングを受け付けているので、気になるジムがあったら、ぜひ足を運んでみてくださいね!