パーソナルトレーニングジムといえば、総額20〜30万ほどを支払って2ヶ月程度通う場合が多いですが、近頃サブスクリプション(月額利用)型で通えるパーソナルジムが増えてきました。
定額制で通い放題なので、一見メリットしかないように思えますが、実は思わぬデメリットもあるんです。
本記事では、定額制通い放題のパーソナルジムのメリット・デメリットに加え、実際にどんなパーソナルジムがあるのか、厳選して13社ご紹介します。
目次
定額制で通い放題のパーソナルジムの特徴は?【サブスク】
定額制で通い放題のサブスク型パーソナルジムの特徴から簡単に見てみましょう。
月に何回でも通えるのが嬉しい「定額制パーソナルジム」
パーソナルジムは、週2回×2ヶ月=全16回といった形でお金を支払い通うのが、最も一般的な形態です。入会金も合わせた2ヶ月の総額は、税込み24万円ほどが普通。
しかし、定額制で通い放題のパーソナルジムは、その名の通り、期間中何度でも通うことができるのです。
しかも、1ヶ月の料金が固定なので、通えば通うほど1回あたりのトレーニング料金は安くなることになり、とてもお得。
それに加え、1ヶ月の料金も数万円程度のところがほとんどなので、かなりコスパよく通うことができるんです。
定額制で通い放題のパーソナルジムのメリット・デメリットは?
通い放題のパーソナルジムの特徴を見てみると、「メリットしかないのでは?」と思ってしまいますよね。
入会してから後悔することのないよう、定額制で通い放題のパーソナルジムもデメリットについても簡単にご紹介しますので、ご確認ください。
定額制で通い放題のパーソナルジムのメリット
定額制で通い放題のパーソナルジムのメリットは、大きくこの3つです。
- 通えば通うほどお得!圧倒的にコスパがいい
- 通い続けやすいので、リバウンド対策にも◎
- 自分のペースで無理なく通える
1.通えば通うほどお得!圧倒的にコスパがいい
最大のメリットは、なんといってもコスパが良いこと。どれだけ通っても料金は変わりません。通えば通うほど1回あたりの料金が安くなり、お得になります。
「月8回のトレーニングで本当に効果を出せるか心配…」という方も安心して通うことができますね。
2.通い続けやすいので、リバウンド対策にも◎
定額制パーソナルジムは、毎月の料金が数万円と比較的安いため、継続して通いやすいのも特徴です。
中には、短期集中型パーソナルジムで集中して痩せてから、定額制パーソナルジムに切り替えてリバウンドしないように継続して通う人もいます。
運動不足解消のために通うのにも支払える料金なので、定額制パーソナルジムは、継続したトレーニングをする場所に向いています。
3.自分のペースで無理なく通える
通うペースを自分で決められるのも、定額制で通い放題のメリットです。
「週に2回」などと決められていないため、一日置きに通ったり、時間がないときはお休みしたり自由にできます。
また、「今日は気分が乗らないからやめとく」「用事ができたから明日にする」など、自分の都合に合わせて予定を変更しやすいのも嬉しいですよね。
通うペースに縛られないため、無理なく続けやすいという声も多いです。
定額制で通い放題のデメリット
続いて、定額制で通い放題のパーソナルジムのデメリットについても説明していきます。
- 専属トレーナーでないパーソナルジムが多い
- だらだら続けて、結果的に支払いが高額になることも
- 都心部以外の店舗がまだ少ない
1.専属トレーナーでないパーソナルジムが多い
通い放題となると、ジムに行く回数が多くなったり不定期になったりします。
予約はすることになりますが、毎回同じトレーナーにジムにいてもらうというのは難しいもの。
そのため、定額で通い放題のパーソナルジムでは、専属トレーナーでないことが多いです。
毎回違うトレーナーが指導にあたる確率が高いため、相性が合わないこともあるかもしれませんし、人見知りの方は毎回緊張するかもしれません。
2.だらだら続けて、結果的に支払いが高額になることも
サブスク型のジムは、自分のペースで通い続けられますが、それかデメリットに繋がる場合もあります。
自分で行く日を決めるため、「行く予定だったけど今日は面倒くさい」と気軽に予定をキャンセルできてしまうことになります。
そのため、「いつでも行ける」という意識になり、本気で通うことなくだらだら続けてしまう可能性も。
結果的に通う期間が長くなり、支払いが高額になってしまったという口コミもちらほら見受けられます。
自由にペースを決められるからこそ、自分できっちり管理する必要がありますね。
3.都心部以外の店舗がまだ少ない
定額制のサブスク型のパーソナルジムは、近年出てきたばかりの新しいジムの形です。
そのため、東京都心を中心に、大阪・横浜など都会にしか店舗がない場合が多いです。
お住まいが都心から離れている場合、通うのに時間とお金がかかる可能性がありますし、気軽に通えなくて結果的に継続できない可能性もあるでしょう。
おすすめ定額制通い放題パーソナルジム13選!
続いて、定額制で通い放題のパーソナルジムを13選をご紹介します。
1.BBB(トリプルビー)|恵比寿・六本木・渋谷にある超おすすめの通い放題ジム

BBB(トリプルビー)は、都心に3店舗あるサブスク通い放題のパーソナルジムです。
BBBは、通い放題のパーソナルジムにも関わらず、1回のトレーニングが50分(トレーニング30分+ストレッチ20分)と長いのが特徴です。
お水が無料で飲め、トレーニングウェアとシューズの無料レンタルもあるので手ぶらで通えるのも嬉しいですよね。BBBの口コミにも、「手ぶらで通えてコスパがいい!」という喜びの声があります。
女性(BBB 渋谷神宮前店・2022年10月)GoogleMAPより いつもお世話になっております。 2022年夏に新しくオープンした渋谷神宮前店は、立地も良く、施設がとても綺麗で快適なので気持ちよくトレーニングできます。 トレーナーさんは、しっかり効果の出るメニューを考えてくださりながらも私のモチベーションの上下にも付き合ってくださるので、 意志が激弱な私でもマイペースで続けられています。 そして何より、手ぶらで(靴下すら持たずに!)行けるのが嬉しいです。それでこの価格は本当にコスパが良いと思います。 最近ネット予約のシステムも導入されて、ますます通いやすくなりました。スケジュールに合わせて契約内容を自分で変更できるのもありがたいです。 引き続きよろしくお願いします!
もっとBBBの口コミを見たい方は、こちらからご覧ください。

また、無料体験をやっているのもポイント。BBBの体験は、<カウンセリング・計測・トレーニング・ストレッチ・トレーニング方法の提案>をしていただける充実した内容。
BBBに通える距離にお住まいの方は、一度無料体験だけでも行く価値があると思います。
体験 | あり(8,000円) ★2023年9月現在、無料体験キャンペーン開催中! |
入会金 | 33,000円 ★2023年9月現在、体験当日の入会で無料キャンペーン開催中! |
料金例 | ■月額料金 32,780円(全日通い放題) |
店舗一覧 | 東京(恵比寿店|六本木赤坂店|渋谷神宮前) |
公式HP | https://bbb-tripleb.com/ |
2.ELEMENT(エレメント)|20店舗以上ある通い放題パーソナルジム最大手
エレメントは、20店舗以上を構える定額制通い放題のパーソナルジム。通い放題パーソナルジムのパイオニアとも言えるのはこのエレメントじゃないでしょうか。
30分間でしっかりと指導してくれて、体型や筋肉量に合ったトレーニングを受けることができます。手ぶらで通えてアメニティも豊富なのもエレメントの特徴です。
エレメントの口コミも、「通い放題のパーソナルジムなのに安い」など、いい口コミが多くありました。
男性(エレメント 高津店・2022年3月)GoogleMAPより 昨年秋から通っています。過去セミパーソナルトレーニングジムに通っていましたが、やはり1対1で見てもらいたいと思いこのジムに決めました。 ・通い放題のパーソナルジムとしては非常に安い。 ・予約システムが使いやすい。予約もキャンセルも簡単。(LINE) ・トレーナー間の情報共有は密に行われているようなので、担当が変わっても困ることはない。 ・教え方はトレーナーにより多少の違いはあるものの、こちらが大きく混乱するような差はないため、複数人トレーナーに不安がある方も大丈夫。 ・ウェア、靴、タオルの貸出あり。手ぶらで行けるのが良い。 ・運動終わりにプロテインをいただけるのが嬉しい。以前のジムでは自分で用意していたので、その手間が省ける。
もっとエレメントの口コミ・評判を知りたい方はこちらの記事も参考にしてください。

体験 | あり(3,300円) ★体験当日の入会で全額キャッシュバック! |
入会金 | 33,000円 ★体験当日の入会で入会金半額(16,500円引き) |
料金例 | ■全店舗通い補題プラン 43,780円/月 ■オプション 食事指導:11,000円/月 |
店舗一覧 | 東京(三軒茶屋店|世田谷太子堂店|三宿店|駒沢大学店|等々力店|自由が丘店|人形町店|神楽坂・飯田橋店|武蔵小山店|笹塚店|大塚店|練馬店|千石・巣鴨店|赤羽店|板橋店|中野店|錦糸町店|浅草・田原町店)、 神奈川(高津店|武蔵小杉店|二子玉川店|横浜店|鶴見店)、大阪(中崎町・天六店)、兵庫(芦屋店) |
公式HP | https://element-gym.com/ |
実際に、ZERO BODY編集長がエレメントにトレーニング体験に行ってきたので、こちらの記事もあわせてご覧くださいね。

3.ファディー|とにかく安い女性専用AIパーソナルジム。全国に店舗あり!
ファディーは、女性専用のパーソナルジムです。スタッフもお客さんも女性しかいない空間なので、男性の目が気になる女性の方にぴったりです。また、ファディーはAIマシンとトレーナーの指導により、お手頃価格で定額通い放題を実現しています。
そして、パーソナルジムにしては珍しい「予約不要」「早朝5時から深夜23時まで営業」という特徴もあるファディー。
ふらっと気軽に通える、通い放題のパーソナルジムを探している方にはぴったりではないでしょうか。ファディーの口コミを見ても、「気軽に通いやすい」といった内容のものが多くあります。
女性(ファディー 北千住店・2022年6月)GoogleMAPより 予約なしで行けて運動時間も40分程と、仕事帰りでもとても通いやすいです。トレーナーさんも女性なので体調に合わせたダイエット方法など、とても相談しやすいです。1ヶ月半から2ヶ月毎の定期カウンセリングでメニューの見直しもあるので飽きることなく通えてます。入会して4ヶ月でマイナス4キロ!引き続き頑張ります!!
ファディーの口コミをもっと見たい方は、こちらをご覧ください。

ファディーには、ダイエット目的の方をはじめ、運動不足解消の目的の方も多く通っているので、そういうジムをお探しの方もぜひチェックしてみてくださいね!
体験 | あり(無料) |
入会金 | 19,800円 ★2023年9月現在、店舗限定で入会金無料キャンペーン開催中!詳細は公式サイトへ |
料金例 | ■マンスリープラン 8,778円/月(通い放題) ★2023年9月現在で、初月無料キャンペーン開催中!詳細は公式サイトへ |
公式HP | https://furdi.jp/ |
関東地方
東京(コープ府中寿町店|葛西店|梅屋敷店|八王子ユーロード店|小岩店|北千住店|千歳烏山店)
神奈川(湘南台店|武蔵小杉医大大通り店)千葉(松戸店)、埼玉(アクロスプラザ三芳店|北浦和店)
栃木(宇都宮中今泉店)、茨城(ブランデつくば並木店|水戸千波店|水戸赤塚店)中部地方
愛知(イオン小牧店|上小田井店|豊川堺店|徳重店|千種店|名古屋本郷店)
静岡(富士緑町店|リブロス笠井店)、新潟(新潟上所店)、岐阜(カラフルタウン岐阜店)関西地方
大阪(南海堺店|阪急富田駅前店|三国駅前店)、京都(宇治小倉店|松井山手駅前店|京都北山店)
兵庫(西宮門戸厄神駅前|阪急伊丹駅前店|甲南山手駅前店)、三重(鈴鹿中央通り店|津岩田店)
滋賀(草津エイスクエア店|イオンタウン野州店|彦根店)北海道・東北地方
青森(青森浜田店)、岩手(水沢店)、宮城(ダイシン仙台幸町店|ヨークタウン小松島店|仙台柳生店)
山形(山形南店)、福島(八山田店|郡山鶴見坦店)中国・四国地方
鳥取(イオンモール日吉津店)、島根(松江東津田店|出雲下古志店)九州地方
福岡(福岡千早駅前店|福岡赤坂けやき通り)、沖縄(沖縄美里店)
ZERO BODY編集長もファディーの無料体験をしてきたので、こちらもあわせてご覧くださいね。結論、ファディーの無料体験は行く価値大です!

4.QOOL body make gym|大阪心斎橋のジム。エステマシンも使い放題

QOOL body make gymは、大阪・心斎橋にある定額制通い放題パーソナルジムです。QOOLは、パーソナルトレーニングだけでなく、エステマシンや有酸素マシンも使い放題なのが大きな特徴。
トレーニング×エステのW効果で、より健康的で綺麗な身体を目指せます。
キャンペーン期間中は体験トレーニングを無料で提供しています。無料体験できるうちに一度ぜひQOOLのトレーニング・エステをお試しください!
体験 | あり(3,300円) ★2023年9月現在、無料体験キャンペーン開催中! |
入会金 | 33,000円 ★無料カウンセリング/体験当日の入会で無料 |
料金例 | 38,280円(全日通い放題) 32,780円(平日デイタイム通い放題) |
店舗一覧 | 大阪(心斎橋店) |
住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-11-26セピア心斎橋ビル8F |
アクセス | 心斎橋駅 北12階段より徒歩4分 四ツ橋駅 1-B出口より徒歩4分 本町駅 15番出口より徒歩8分 |
公式HP | https://qoolbodymakegym.jp/ |
5.ミライトベース|たまプラーザ付近・田園都市線沿いでお探しの方に

ミライトベースは、たまプラーザ駅から徒歩2分の場所にあるパーソナルジムです。
毎日パーソナルトレーニング通い放題なだけでなく、有酸素運動マシンを使えたり、コワーキングスペースを完備していたりと、普通のパーソナルジムにない特徴が多数あります。
たまプラーザ駅付近や、田園都市線沿線で探している方は、ぜひ一度体験トレーニングに行くことをおすすめします。
体験 | なし |
入会金 | 22,000円 ★2023年9月現在、半額キャンペーン開催中! |
料金例 | 44,000円(全日通い放題) 33,000円(平日デイタイム通い放題) |
店舗一覧 | 神奈川(たまプラーザ店) |
住所 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-5-2 エクセル910ビル2-B |
公式HP | https://www.miraitobase-gym.com/ |
ミライトベースについてもっと詳しく知りたい人、口コミを見たい人はこちらの記事もあわせてご覧くださいね。

6.BREEZE(ブリーゼ)|兵庫県西宮の女性専用パーソナルジム

BREEZEは、兵庫・西宮に店舗を構える、女性専用の通い放題パーソナルジムです。
通い放題パーソナルジムは、料金を抑えるために食事指導がついていない(もしくは別料金)のところも多いですが、BREEZEは食事指導が必ずついてきます。
ダイエット・ボディメイクを成功させるためには食事管理はとても大切なので、身体をきちんと変化させるためにパーソナルジムに通いたい方に、特におすすめです。
体験 | あり(3,300円) ★2023年9月現在、無料体験キャンペーン開催中! |
入会金 | 30,000円 ★2023年9月現在、入会金半額キャンペーン中! |
料金例 | ■月額料金 32,780円 |
店舗一覧 | 兵庫(西宮店)、大阪(高槻店) |
公式HP | https://breeze-nishinomiya.com/ |
7.チキンジム|月額1万円でアフターフォローに使えるサブスクプランあり
チキンジムは「脱ストイック」をモットーに続けやすいトレーニングを提供するパーソナルジムです。
チキンジムのサブスクプランは、対象プラン(PRIMEプラン)を契約し、期間が終了した方限定で申し込めるアフターフォロープランとなっています。
月額1万円とリーズナブルなので、通常プラン終了後にアフターフォローで続けるのにはぴったりですね。
ただ、チキンジムのサブスクプランは、基本的にフリートレーニング(自主トレ)です。パーソナルトレーニングが受け放題というわけではないためご注意ください。ただ、トレーナーの予約に空きがあった場合はパーソナル指導にも対応していただけます。
チキンジムへ実際に通った方の口コミが気になる方はこちらの記事もご覧ください。

チキンジムのサブスクプランを利用するためには、まずPRIMEプランに入会する必要があります。気になる方は、無料カウンセリングで詳しい話を聞いてみてくださいね。
月額1万円サブスクパーソナルプラン | |
---|---|
入会金 | なし |
料金 | 月額10,000円 |
サービス内容 | ・フリートレーニング(自主トレ):50分/回 ※トレーナーに空きがあればパーソナル指導可能 ・トレーナーにLINEで質問可能 ・各種レンタルあり |
注意点 | ・PRIMEプランを契約し期間が終了した方のみ申込み可能 ・対象外店舗:北千住店・秋葉原店・高円寺店 |
PRIMEプラン | |
---|---|
体験 | なし ※無料のカラダ診断あり |
入会金 | 35,000円 |
料金例 | 400,000円(55分/回・全16回・75日) 遺伝子検査・管理栄養士による食事指導・各種レンタル&トレーニング後のプロテイン付き その他もお得な割引あり |
公式HP | https://chicken-gym.jp/ |
ZERO BODYの編集長も、実際にチキンジムの無料カウンセリングを受けてきました!こちらの記事をぜひ参考にしてみてくださいね。

8.all star gym|福岡・天神南駅より徒歩1分の通い放題パーソナルジム

all star gymは、福岡県・天神南駅にある通い放題のパーソナルジムです。
月額27,500円で1回30分のトレーニングが通い放題と、料金相場と比べてもお手頃な料金プランです。
ウェア・タオルのレンタルも無料で、お水もついてくるので手ぶらで気軽に通うことができるパーソナルジムでしょう。
通える距離にお住まいの方にはとてもおすすめできる定額制パーソナルジムです!
入会金 | 33,000円 ★体験当日入会で半額の16,500円 |
月額料金 | 27,500円(デイプランの場合25,000円) |
店舗数 | 1店舗 |
店舗のある都道府県 | 福岡(1店舗) |
住所 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡部通5-24-37 天神JOEビル503 |
アクセス | 天神南駅6番出口より徒歩1分 |
公式HP | https://allstargym-lp.com/ |
9.studio personal(スタジオパーソナル)

スタジオパーソナルは、新宿と四ツ谷三丁目に店舗を構えるパーソナルジム。
通う人の目的に合わせたトレーニング内容を的確に選んで指導してくれるため、無理せず痩せることができたという人の多いジムです。
きついウエイトトレーニングや自重トレーニング以外にも、スロージョギングのように、辛い思いをせずにトレーニングできるプログラムも用意されているのがstudio personalの特徴。
また、平日は21時まで営業しているため、仕事帰りに気軽に立ち寄ることができます。
入会金 | 20,000円(30,000円) |
月額料金 | 56,000円(75,000円) |
店舗数 | 2店舗 |
店舗のある都道府県 | 東京(2店舗) |
※()内の金額は四谷三丁目店の金額
10.エリートフィットネス

新宿、銀座、六本木など東京都心に9店舗を展開しているパーソナルジムです。
エリートフィットネスは、ジム自体は24時間営業なので、仕事が遅くなった時、早朝出かける前など自分の好きなタイミングで通うことができるのが嬉しいです。
また、当日の時間変更・キャンセルOKというとても良心的な条件です。
トレーニングウェア、タオル、シャワーの貸し出しもしているため、手ぶらで通えるのがエリートフィットネスの魅力です。
入会金 | 10,000円〜30,000円程度 |
月額料金 | 39,800円 |
店舗数 | 9店舗 |
店舗のある都道府県 | 東京(9店舗) |
※入会金は店舗によって異なる
11.N-fitness(エヌフィットネス)

完全個室で通い放題の、浅草にあるパーソナルジム「N-fitness」。浅草駅から徒歩5分、田原町駅から徒歩7分という好アクセスな立地です。
全トレーナーが資格保持者で、クオリティの高いトレーニング指導を受けることができます。さらに、食事指導もついてきてコスパよし◎
個室が4つもあるので、「予約が取りやすい」という声も多いですし、4回分まで先の予約を取れるのも嬉しいポイントです。
入会金 | 50,000円 |
月額料金 | 30,000円 |
店舗数 | 1店舗 |
店舗のある都道府県 | 東京(1店舗) |
住所 | 東京都台東区松が谷2-23-9 5F |
もっと詳しくエヌフィットネスの特徴について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

12.Kirei by QUALTIAS

早稲田付近で、定額通い放題の女性専用セミパーソナルジムとして2021年11月にオープンした「Kirei by QUALTIAS」。
通常、セミパーソナルというとトレーナー1人に対して複数人でトレーニングを受けますが、Kirei by QUALITASは、半個室型トレーニングブースで、トレーナーとのマンツーマン指導を受けることができるため、「セミパーソナルジムは不安」と思っている方にもおすすめできるパーソナルジムです。
さらに、女性専用のジムとなっているので、男性と同じ空間でトレーニングをしたくない方、目が気になる方にも安心して通っていただけると思います。
入会金 | 33,000円 |
月額料金 | 21,780円 |
店舗数 | 1店舗 |
店舗のある都道府県 | 東京(1店舗) |
住所 | 東京都新宿区馬場下町61-4 長谷部第11ビル 5階 |
13.キリンジム

広島・八丁堀駅付近に店舗を構えているキリンジムは、完全個室のサブスク型パーソナルジムです。
キリンジムは、通い放題のパーソナルジムの中で珍しく、トレーニング時間によって3つの料金プランが用意されているのが特徴の1つです。
また、無料レンタルが充実しているため、手ぶらで通うことが可能です。広島でお探しの方は、一度無料カウンセリングに行く価値大のパーソナルジムでしょう。
入会金 | 38,500円 |
月額料金 | 41,800円(30分/回) 52,800円(45分/回) 63,800円(60分/回) |
店舗数 | 1店舗 |
店舗のある都道府県 | 広島(1店舗) |
住所 | 〒730-0029 広島県広島市中区三川町2-20 モンダーノビル401 |
まとめ:気になるジムの無料カウンセリング・体験に行ってみよう
定額制で通い放題のパーソナルジムは、自分で通う期間を管理できれば、とてもお得です。
もし通える範囲にサブスク型パーソナルジムがあったら、ぜひ無料カウンセリング・体験に行って検討してみてくださいね。
1.BBB | https://bbb-tripleb.com/ |
2.![]() エレメント 詳細 | https://element-gym.com/ |
3.![]() ファディー 詳細 | https://furdi.jp/ |
4.QOOL body make gym | https://qoolbodymakegym.jp/ |
5.ミライトベース | https://www.miraitobase-gym.com/ |
6.BREEZE | https://breeze-nishinomiya.com/ |
7.![]() チキンジム 詳細 | https://chicken-gym.jp/ |
8.all star gym | https://allstargym-lp.com/ |
9.studio personal | https://personalstudio.jp/ |
10.エリートフィットネス | https://elite-fitness.tokyo/ |
11.N-fitness | https://n-fitness2021.com/ |
12.Kirei by QUALITAS | https://kirei-qualitas.com/ |
13.キリンジム | https://kirin-personalgym.com/ |
2023年おすすめパーソナルジム特集
全国のパーソナルジムを徹底比較して、2023年おすすめパーソナルジムランキングを選定しました。

ぜひご覧ください!