【学割あり】学生におすすめなパーソナルジム10選!安くても効果が出るジムを厳選

この記事を書いた人
ZERO BODY 加藤
編集長

累計40社以上の体験取材に加え、30,000件以上のネット上の口コミを読み、実際に通っていた方にインタビューも。どこよりも徹底的にリサーチして、生の情報を得ることにこだわっています。パーソナルジムを探している方のために、忖度なく、正直に、わかりやすく伝えることを心がけています。

「学生でも通える安いパーソナルジムが知りたい」「パーソナルジムに学割はあるの?」と、お悩みの方は必見です。

正直、パーソナルジムの料金は学生にとってかなり高価ですよね。しかし、パーソナルジムで理想の身体を手に入れて貴重な学生時代を存分に楽しみたいと思っている方も多いはず。

そこで、本記事では、学生の方でも無理なく通えるおすすめのパーソナルジムを10社ご紹介します。パーソナルジムに興味がある学生さんはぜひ参考にしてみてくださいね。

学生におすすめのパーソナルジムをすぐにチェックする

学生におすすめのパーソナルジムのポイント3つ

学生の方がパーソナルジムを選ぶ際には、以下3つのポイントをチェックしましょう。

  1. 無理なく支払える料金・料金プランか
  2. 無理なく通える営業時間・立地か
  3. 学生からの口コミがあるか

では、一つずつ詳しく解説します。

1.無理なく支払える料金・料金プランか

学生のうちは、まだまだお金に余裕がない方も多いですよね。そこで、学生でも無理なく通えるリーズナブルな料金設定のパーソナルジムを選ぶのがおすすめです。

その上、分割払いに対応していると一度にまとまったお金が用意できない人でも安心ですね。コース契約ではなく、月額制や都度払いのジムもおすすめです。

「安いのに痩せられるの?」と心配な方もいるかもしれませんが、料金が安いジムは内装をシンプルにするなどの企業努力でコスト削減を実現しています。プロのトレーナーがマンツーマンでダイエットをサポートしてくれるという点は、高級ジムと違いはありません。

また、一部のパーソナルジムでは学割が用意されています。お得に通うためにも、学割の有無もチェックしておきましょう。

2.無理なく通える営業時間・立地か

せっかくパーソナルジムを契約しても、通い続けられないと意味がありませんよね。途中で辞めてしまうと、支払ったお金が無駄になるため、それだけは絶対に避けたいところです。

そのためには、営業時間や立地をチェックして、学業・バイトなどと両立させながら無理なく通えそうか考えてみましょう。

例えば、夜遅くまで営業しているジムや、自宅・学校の近くにあるジムなら、自分のライフスタイルに合わせて通いやすそうですね。

3.学生からの口コミがあるか

パーソナルジムを選ぶ際には、実際に通った方たちの口コミもチェックしておきたいですよね。

特に、同じ立場である学生からの口コミがあるパーソナルジムを選べば安心です。

実際に通った方たちの口コミもよく読み、そのパーソナルジムが自分に合うか判断するようにしましょう。

学生さんにおすすめ!パーソナルジム10選

ここからは、ZERO BODYが厳選した学生さんにおすすめのパーソナルジムを10社ご紹介します。

どのジムも、本当におすすめなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

1.エクササイズコーチ|業界最安級の料金で学生でも無理なく通える

エクササイズコーチは、最先端のAIマシンを使用した1回20分の超効率トレーニングが特徴のパーソナルジムです。

とにかく安い料金が魅力で、月4回なら1ヶ月17,600円で通えます。また、12時〜17時限定で利用できるデイプランや、2名でトレーニングを受けるパートナーコースを選べば、さらに料金を抑えることも可能です。

キャンペーンを使えばもっとお得に入会できることもあります。エクササイズコーチのキャンペーン情報について詳しく知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【2023年8月】エクササイズコーチのお得なキャンペーン情報!キャンペーンでいくら安くなる?

実際にエクササイズコーチへ通った学生の方からは、満足の声が多数寄せられていました。

学生 男性
学生でも払える価格帯でしっかり結果も出せた
エクササイズコーチ 自由が丘店
社会人になる直前に、転勤までの2ヶ月のみ在籍する形で入会しました。
結果として体脂肪率が5%近く落ちました
が、自分が感謝したいのはそれだけではありません。 転勤して退会してからも自力でトレーニングが続けられるよう、食事管理やトレーニング指導も丁寧にしていただき、1人でもやっていける知識をいただけました。
学生でも手を出せる価格帯だったので、このジムに出会えて本当に良かったです。 お世話になりました! Google MAPより引用
大学生 女性
1回20分だから大学やバイトへ行く前に寄れる
エクササイズコーチ 新宿東口店
パーソナルジムなのにお値段が手頃なので学生でも通いやすいです!
一回のトレーニングが20分なので大学に行く前の朝やバイトに行く前にすぐ行けるのもいいです!!
食事指導もしてくれるので頑張れます! Google MAPより引用
学生 男性
学生でも払える金額で助かっている
エクササイズコーチ 宇都宮店
お世話になってます。 学生でも払える金額で利用できて、とても助かってます。
その日の体調を気遣って下さるなど、とても親切な対応で、いつも頑張ろうって気持ちになります! Google MAPより引用
学生 男性
料金が安くて助かる
親切に教えていただいて、楽しかったです。 学生的にも安くて助かりました。 Google MAPより引用

業界最安級の価格でもしっかり結果が出ているとのことで安心です。

エクササイズコーチの口コミがもっと見たいという方は、こちらの記事をご覧ください。

【賛否両論】エクササイズコーチは痩せない?効果がないという口コミ評判の真相を調査

営業時間が7:00〜23:00と長い上、トレーニング時間が1回たったの20分なので、学校に行く前やバイト後などのスキマ時間にもサクッと寄れそうですよね。ウェアやシューズは無料でレンタルできるため、持ち物が一切不要というのも嬉しいポイント。

とにかく安さでパーソナルジムを選びたい方や、忙しくてスキマ時間にサクッとトレーニングしたい方は、ぜひエクササイズコーチをご検討ください。

体験あり(無料・約90分)
入会金19,800円
料金例■マンスリープラン
17,600円(月4回・20分/回)
25,080円(月6回・20分/回)
31,680円(月8回・20分/回)

ペアコース・デイプランは9,900円/月〜
公式HPhttps://exercisecoach.co.jp/
※価格はすべて税込

エクササイズコーチの体験トレーニングはなんと無料です。ZERO BODY編集長の加藤も行ってきたので気になる方はこちらの記事もチェックしてみてくださいね。

【動画あり】エクササイズコーチの無料体験に行ってきた!持ち物・内容・所要時間についても解説

2.ASPI(アスピ)|トレーナー全員が有資格で安心!1回3,500円からとコスパ◎

アスピは、パーソナルトレーニングに加えてパーソナルストレッチも受けられるのが魅力のパーソナルジムです。全トレーナーがストレッチのプロ技術を持っている上に、アメリカの高難易度資格も保持しているのも安心できるポイントです。

アスピでは、以下の2プランが用意されています。

  • マンスリープラン(月額制)
  • シェイプアッププラン(短期集中・食事指導付)

「マンスリープラン」は月額制のため一度にまとまったお金を用意する必要がありません。トレーニング1回あたりの料金3,500円からと、リーズナブルな料金設定が魅力です。

「シェイプアッププラン」はオンライン食事指導がついているため、短期集中でダイエットを成功させたい方におすすめです。月額制ではなくコース契約ですが、10回までは分割払い手数料が無料なので、学生の方でも無理のないペースで支払えます。

口コミを見てみると、学生時代から通っているという方から満足の声が寄せられていました。

女性
アットホームな雰囲気で通いやすい
ASPIさんは学生の頃から入会させて頂いてます!アットホームな雰囲気でとても通いやすいです!質問すると色んな事を教えて下さり、とても皆さん親切です! Google MAPより引用

ちなみに、学生証を提示すると通常55,000円の入会金が無料になるので、学生のうちに入会しておくとかなりお得です。

アスピの口コミをさらに見たい方は、こちらの記事をご覧ください。

ASPI(アスピ)ジムの口コミ・評判は悪い?料金の安さも比較してみた

アスピは、トレーナーの質と料金の安さを両立させたパーソナルジムです。体験トレーニングは無料で受けられるので、少しでも気になる方はお気軽に予約してみてくださいね。

体験あり(無料)
入会金55,000円
★2023年9月現在、体験当日の入会で44,000円引き!
料金例■短期集中コース
109,000円(全7回・50分 / 回)
211,000円(全14回・50分 / 回)
310,200円(全21回・50分 / 回)

■月額制コース
7,600円(月2回・30分 / 回)
28,000円(月8回・30分 / 回)
公式HPhttps://aspirest.com/
※価格はすべて税込

ZERO BODY編集長の加藤もアスピで体験トレーニングを受けてきました!気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

【動画あり】ASPI(アスピ)の無料体験トレーニングに行ってきた!無理な勧誘はない?本音でレポート

アスピの無料体験の予約について

アスピは現在大好評につき、一部店舗で無料体験の予約が取れない状態が続いています。

しかしアスピは、体験・入会した店舗でなく、全店舗に通うことができるのでご安心ください。

もし通いたい店舗が「満員御礼」だった場合は、ぜひお近くの別店舗にて無料体験してみてくださいね!

3.ミヤザキジム|リーズナブルな料金がさらに学割で約30%お得に

ミヤザキジムは、実務経験3年以上のベテラントレーナーのみが在籍するパーソナルジムです。ダイエットだけでなくバルクアップやボディメイクなど、幅広い目的に対応しています。

ミヤザキジムでは、お得な学割を用意しています。24回プランまでが10%OFF適用となります。例えば、通常96,800円の8回プランは、学割を適用すると87,120円(税込)となります。元々の料金がリーズナブルな上に学割でさらに安くなるのはかなり嬉しいポイントですよね。

実際にミヤザキジムへ通った学生の方からは、満足の口コミが寄せられていました。

20代 男性
他店に比べてリーズナブルだから学生でも通いやすい
ミヤザキジム 池袋店
20代男性です。増量目的で始めて、1ヶ月で5キロ増量しました。今まで自己流でやっていても中途半端に終わって結果が出なかったので、プロのご指導のもと本格的に鍛えてみたいと思い、初めてパーソナルトレーニングジムに通いました。最初の頃は私の身体が追いつかず、すぐにダウンしてしまうことがあったのですが、個人のペースに合わせてトレーニング内容を変えたり、休憩を取ったりなどして、柔軟に対応していただけるのもありがたいです。
他店に比べてリーズナブルなのも、学生の私にとってよかったです。 Google MAPより引用

リーズナブルな料金でありながら、しっかり結果が出せたとのことです。

ミヤザキジムに実際に通っている人の口コミや評判をもっと見たい方はこちらの記事もぜひご覧ください。

【徹底調査】ミヤザキジムの本当の評判は?デメリットや悪い口コミについても解説

ちなみに、分割払いも対応しており、かなり柔軟に対応してもらえるとのこと。都度払いも用意されているので、一度にまとまったお金を用意するのが難しいという方でも心配ありませんね。

体験あり(5,500円・50分)
★SNS投稿で無料
入会金22,000円
★無料カウンセリング・体験当日の入会で無料
料金例■回数券
96,800円(8回分・60分/回)
176,000円(16回分・60分/回)

■都度払い
13,200円(60分/回)

★学割で96,800円→87,120円(10%OFFで9,680円お得)、176,000円→158,400円(10%OFFで17,600円お得)
店舗一覧東京(渋谷店新宿店池袋店大塚店目白店代々木店目黒店五反田店自由が丘店西荻窪店白金高輪店大井町店勝どき店市ヶ谷店三軒茶屋店豊洲店人形町店用賀店
神奈川(武蔵小杉店
公式HPhttps://miyazaki-gym.jp/
※価格はすべて税込

ZERO BODY編集長の加藤もミヤザキジムで体験トレーニングを受けてきました!体験トレーニングは通常5,500円ですが、SNS投稿で無料になるのでぜひお気軽に足を運んでみてくださいね。

【本音レポ】ミヤザキジムの無料カウンセリング・体験に行ってきた!トレーニング内容も動画で紹介

4.アウトライン|学割で総額より25%OFFに

アウトラインは、「生涯リバウンドサポート」で話題を集める完全個室の女性専用パーソナルジムです。

アウトラインでは、学生証を持っている22歳までの学生を対象に学割を用意しています。学割を使えば、コース料金がなんと通常料金の25%OFFに。

コース通常料金学割適用料金
ダイエットコース(75分・16回 )184,800円138,600円
★通常料金の25%OFF
ボディメイクコース(75分・24回 )277,200円207,900円
★通常料金の25%OFF
※価格はすべて税込

ダイエットコースは約5万円OFF、ボディメイクコースは約7万円OFFとかなりお得なのがわかりますね。

23歳以上の学生は残念ながら学割の対象にはなりませんが、モニタープランなら学割と同様に25%OFFで通えるのでぜひご検討ください。

アウトラインへ実際に通った方の口コミが気になる方は、こちらの記事をチェックしてみてくださいね。

生涯サポートありのアウトラインジムの口コミ・評判は?料金や食事制限内容を調査

アウトラインでは、随時無料カウンセリングを実施しています。気になる方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。

体験あり(5,000円・50分)
★当日入会で全額キャッシュバック
入会金33,000円(コースにより割引あり)
料金例■コース
184,800円(全16回・2ヶ月・75分/回)
277,200円(全24回・3ヶ月・75分/回)

★学割で184,800円→138,600円(25%OFFで46,200円お得)
277,200円→207,900円(25%OFFで69,300円お得)
店舗一覧東京(新宿店|池袋店|恵比寿・広尾店|町田店|北千住店|北千住2号店|北千住3号店|錦糸町店|吉祥寺店|下北沢店|秋葉原店|銀座店|渋谷店|蒲田店|中野店|練馬店|立川店|赤羽店|自由が丘店)
神奈川(横浜店|横浜西口ANNEX店|横浜西口新店|横浜4号店|藤沢本店|藤沢駅前店|川崎店|関内店|戸塚店|本厚木店)
千葉(千葉店|船橋店|柏店)、埼玉(越谷店)、大阪(天王寺店|なんば店)、広島(広島店)
公式HPhttps://www.outline-gym.com/
※価格は全て税込

無料カウンセリングの前に、アウトラインの雰囲気を知りたいという方は、ぜひこちらの体験レポをご覧ください。

【本音レポ】アウトラインに体験トレーニングに行ってきた!女性に人気の理由とは?

5.アップルジム|回数券で気軽に通える!分割払いもOK

アップルジムは、見た目重視のボディメイクを実践するパーソナルジムです。東京を中心に40店舗以上を展開し、全店舗が駅チカの好立地となっています。

アップルジムはリーズナブルな回数券制で気軽に通えるのが魅力です。分割払いにも対応しているため、一度にまとまったお金を用意する必要がないのも嬉しいポイント。

実際にアップルジムへ通った学生の方からは、満足の声が多数寄せられていました。

学生 女性
リーズナブルな値段で学生にぴったり
アップルジム 立川店
以前もジムに通っていたことがあるのですが、なかなか変化を感じることができず、リバウンドを繰り返していました。
アップルジムでは、1から体作りに必要な食事を学べますし、なによりもお米を食べながら痩せることができるのがとても嬉しいです。 トレーナーさんも親身になって支えてくださるので、モチベーションもキープできています。 トレーニングも毎回楽しくさせていただいて、45分でも筋トレが辛く感じる時もありますが、頑張れます。
パーソナルジムと聞くと、料金がとても高く感じますが、アップルジムではリーズナブルのお値段なので、学生の私には合っていました。 Google MAPより引用
大学生 男性
楽しくて45分があっというまに感じる
アップルジム 小田急町田店
大学生ですが、契約のときから寄り添って進めてくれました。
短期間だけ食事報告のプランを足しましたが、個人的にはそれによって食生活を変えることができたので本当に良かったです。
お話がとにかく楽しくて、どっちが目的かわからないくらい楽しみに通っていました。そんな45分はあっというますぎるので、もう少し長い時間のトレーニングもあったらなとも思います。 Google MAPより引用

リーズナブルな料金でありながら、充実したトレーニングが期待できそうです。

アップルジムの口コミがもっと見たい方は、こちらの記事をご覧ください。

【2023年最新】アップルジムの本当の口コミ評判。海外式トレーニングでは痩せない?芸能人が通う理由

ちなみに、アップルジムではペア割が用意されており、二人で申し込めば元々リーズナブルな料金がさらにお安くなります。「一人じゃ心細い」「できるだけ安く通いたい」という方は、友達や恋人を誘って二人で無料カウンセリングへ足を運んでみてはいかがでしょうか。

体験あり(5,500円)
入会金33,000円
★2023年9月現在、入会金16,500円引きキャンペーン開催中!
料金例■回数券
27,280円(4回分・45分/回)
49,280円(8回分・45分/回)
69,960円(12回分・45分/回)

■食事サポート(LINEでの毎日のアドバイス)
11,000円 / 2週間
19,800円 / 4週間
公式HPhttps://applegym.jp/
※価格はすべて税込

無料カウンセリングの前に、アップルジムの雰囲気を知りたいという方は、ぜひこちらの体験レポをご覧ください。

【動画あり】アップルジムで体験トレーニングしてきた!実際のカウンセリングの流れをレポ

6.ビヨンド|リーズナブルな回数券プランあり

ビヨンドは、大会優勝経験者が多数在籍するボディメイクが得意なパーソナルジムです。

学生の方におすすめしたいのは回数券プランです。回数券プランはトレーニング1回あたりの料金が8,250円からと、リーズナブルな料金設定となっています。

回数券プランに毎日の食事指導はついていませんが、トレーニングの際にトレーナーへ食事に関する質問をすることは可能です。

実際にビヨンドへ通った学生の方々から満足の口コミが多数寄せられていました。

大学生 女性
ビヨンドを選んで大正解だった
ビヨンド 船橋店
現在こちらのジムに通っている大学生です。 お金がかからないとやる気にならないタイプだったため、自宅近くである船橋で通えるパーソナルジムを探していました。 大学生には決して高くない買い物のため、決断まで様々なジムさんを見ていましたが、過度な食事制限がないことなどを理由にこちらのジムに決めました。 結果はこちらのジムにして正解でした! 運動部経験なし、ジム経験なしの体力が不足している私に合わせていつも限度ギリギリを設定してくださいます。 いつも近くにいるはずの親に痩せたねと気づいてもらえるので成果はとても出ていると思います。 引き続き通います! Google MAPより引用

また、大学生だけでなく中学生・高校生からの口コミも見られました。

高校生 男性
高校生でも優しく丁寧に教えてもらえた
ビヨンド 浦和店
浦和太田窪から自転車で10分ほどかけて通っています。 普段は近くのFIT365に通っていますが、レベルアップのために通っています。 高校生でも優しく丁寧に教えてくれました。 肩と背中の効かせ方がわからなかったが教えてもらってからは筋肉痛が来るようになりました。 また店内は明るくきれいなので女性の方も安心だと思いました。 おすすめのパーソナルジムです。 これからもよろしくお願いします。 Google MAPより引用
中学生 男性
中学生3年生でも効果を実感できた
ビヨンド 浦和店
中学3年生で利用させて貰ってます! 僕はサーフィンで必要な筋肉や来年から留学に行くので外国の方に負けない体づくりをメインにやっています。 BEYONDさんの良い点は中学生でも利用の出来るところです。大抵は高校生からなのですが中学生からでも利用出来ます! 筋トレはモチベーションが大事だと思っていて家でトレーニングしてもやり方がわからなかったり、効果が実感できないと思いました。 しかし、BEYONDさんは効率の良いトレーニングで効果を実感でき、インターバル中も私情の話や学校の話なのでとっても楽しくてBEYONDさんで良かったって実感出来ました! Google MAPより引用

ビヨンドは、幅広い年代の学生達から選ばれているパーソナルジムであることがわかりました。

ビヨンドの口コミがもっと知りたいという方は、こちらの記事もご覧ください。

【2023年最新】ビヨンドジムの評判はやばい?悪い口コミを調査し実態を解説

現在、ビヨンドでは通常11,000円の体験トレーニングが無料で受けられます。気になる方は、ぜひお早めにご予約くださいね。

体験あり(11,000円・50分)
★2023年9月現在、初回限定無料体験キャンペーン開催中!
入会金なし
料金例■回数券
96,800円(10回分・50分/回)
176,000円(20回分・50分/回)

■コース
281,600円(2ヶ月・全16回・50分/回)

ビヨンドの料金についてもっと見る
公式HPhttps://beyond-gym.com/
※価格は全て税込

関東地方
東京(麻布十番店六本木店渋谷宮益坂店銀座店赤坂店自由が丘店恵比寿店五反田店大井町店田町・三田店新宿店飯田橋神楽坂店高田馬場店錦糸町店錦糸町ANNEX店池袋店北千住店秋葉原店葛西店木場店二子玉川店中野店練馬江古田店立川店立川ANNEX店吉祥寺店吉祥寺ANNEX店聖蹟桜ヶ丘店町田店所沢秋津店八王子店
神奈川(武蔵小杉店溝の口店登戸店横浜西口店横浜東口店横浜元町店新横浜店藤沢店湘南台店本厚木店川崎店たまプラーザ店たまプラーザANNEX店上大岡店戸塚店二俣川店
千葉(千葉駅前店柏店船橋店
埼玉(所沢プロペ通り店浦和店浦和ANNEX店南越谷店大宮店本川越店川口店
栃木(宇都宮店)、群馬(高崎店)、茨城(つくば研究学園前店
北海道・東北地方
北海道(札幌店札幌大通店札幌円山店
中部地方
愛知(名古屋栄店名古屋駅前店豊橋店)、岐阜(岐阜店)、
静岡(浜松店静岡店沼津店)、長野(長野店)、山梨(甲府国母店)、新潟(新潟店
関西地方
大阪(心斎橋店梅田店)、京都(京都四条店)、兵庫(神戸元町店
中国・四国地方
広島(広島店
九州地方
福岡(小倉店福岡天神店福岡天神ANNEX店博多店久留米店)、熊本(熊本店

ZERO BODY編集長の加藤もビヨンドの無料カウンセリングと体験トレーニングを受けてきました。詳しい内容が気になる方は、こちらの記事をご覧ください。

【本音レポ】ビヨンドジムの無料体験・カウンセリングを受けてきた!持ち物・勧誘・時間も解説

7.ネクサスジム|月額8,800円から通える安さが魅力

ネクサスジムは、TV出演経験のあるトレーナーや元アスリートなどトップトレーナーが揃うパーソナルジムです。

ネクサスジム一番の魅力は、月額8,800円から通えるリーズナブルな料金設定。家賃や広告費などを抑える企業努力によって、学生の方でも通いやすい低料金を実現しています。

また、トレーニング時間は30分・60分・100分から選べ、回数は月2回・4回・6回・8回から選べます。トレーニング時間と回数を柔軟に組み合わせられるので、目的や都合に合わせて通えるのが嬉しいポイントです。

ネクサスジムへ実際に通った方の口コミが気になる方は、こちらの記事もご覧ください。

【最新】NEXUS(ネクサスジム)の口コミ評判は?安い料金プランも徹底解説

ちなみに、ネクサスジムの体験トレーニングは無料です。気になる方は、ぜひお気軽にご予約くださいね。

体験あり(無料)
入会金33,000円
★2023年9月現在、入会金無料キャンペーン開催中!
料金例■コース
8,800円(月2回・30分/回)
17,600円(月4回・30分/回)
35,200円(月4回・60分/回)
52,000円(月8回・60分/回)
店舗一覧東京(赤坂店高輪台店三田店渋谷店白金台店西馬込店馬込店蒲田・蓮沼店久が原店清澄白河店日本橋店新中野店菊川店上野店太子堂店池ノ上店明大前店西荻窪店白山店千駄木店西葛西店練馬店)、神奈川(横浜元町店)、大阪(大阪福島店)、福岡(福岡天神店
公式HPhttps://functional-trainig-nexus.com/
※価格はすべて税込

ZERO BODY編集長の加藤もネクサスジムで体験トレーニングを受けてきたので、気になる方はこちらの体験レポもチェックしてくださいね。

【動画あり】ネクサスジムに行ってきた!無料体験やカウンセリングの内容を本音レポ

8.Rat(ラットジム)|全店舗駅チカ&23時まで営業で通いやすい

Ratは、「遊ぶように痩せる」がモットーのパーソナルジムです。

全店舗が駅チカの好立地な上に夜23時まで営業しているため、授業やバイトで忙しい学生の方にも通いやすいのが魅力です。

実際にRatへ通った学生の方からは、効果が実感できたという満足の声が寄せられていました。

学生 男性
1週間に1回で確実に効果が出ている
Rat 心斎橋店
インスタで拝見してカウンセリングを受けさせていただきました。パーソナルジムは高額で敷居が高いイメージがあったのですが、学生の私でも支払える額だったので通わせていただいています。 トレーナーの村田さんに器具の使い方や、意識する身体の場所など、丁寧にご指導いただきながら毎回楽しくトレーニングをしています。 食事の指導もしていただいているおかげで着実に体重、体脂肪共に減少していて、筋肉量も増えています!私は1週間に1回しか通っていませんが、確実に効果が出ているので楽しいです! Google MAPより引用

Ratは、分割払いを利用すれば月々4,300円から通えるので、一度にまとまったお金を用意するのが難しい方でも安心ですね。

Ratの口コミがもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【高い?】Rat(ラット)ジムの口コミ評判。料金プランや総額も徹底調査

Ratでは、随時無料カウンセリングを実施しています。Ratが気になる方は、ぜひお気軽に足を運んでみてくださいね。

体験あり(4,980円)
入会金29,800円
★2023年9月現在、入会金無料キャンペーン開催中!
料金例■コース
121,440円(全8回・50分/回)
★2023年9月現在、全コース10%OFF&Amazonギフト券5万円プレゼントキャンペーン開催中!
店舗一覧東京(新宿南口店|新宿三丁目店|北千住店|立川店)、神奈川(横浜西口店|川崎店)、埼玉(大宮店)、千葉(柏店)、大阪(梅田店|心斎橋店|なんば店)、兵庫(神戸三宮店|西宮北口店)、愛知(名古屋栄店)
公式HPhttps://www.ratgym-lp.com/
※価格はすべて税込

Ratの無料カウンセリングについて詳しく知りたい方は、ZERO BODY編集長の加藤による体験レポをご覧くださいね。

【本音レポ】Rat(ラット)ジムに行ってきた!体験トレーニングや無料カウンセリングの内容は?

9.ドクタートレーニング|リーズナブル&都度払いで通いやすい

ドクタートレーニングは、リーズナブルな料金が魅力のパーソナルジムです。都度払い制のため、まとまったお金を用意する必要がない上に自分のペースで通えるので学生の方にぴったりです。

口コミを見てみると、ドクタートレーニングへ通う高校生のお子さんを持つ保護者の方から満足の声が寄せられていました。

女性
運動不足だった高校生の子供が楽しんで通っている
ドクタートレーニング 広尾店
コロナ禍で部活などもあまりなく運動不足の高校生の子供が大変お世話になっております。自宅で筋トレするにも何から始めたらいいかわからず、そんな時に目に入り入会させて頂きました。レッスンではきついトレーニングも楽しくできるよう声がけをして下さり毎回きついけど、面白くて仕方がない模様。自宅トレーニング用のビデオなども配信して下さるので子供にもおすすめの場所です。 Google MAPより引用

ちなみに、ドクタートレーニングでは、スポーツのパフォーマンスアップを目指す指導も可能です。ダイエット目的はもちろん、部活で結果を出したい方にもおすすめできるパーソナルジムです。

ドクタートレーニングの実際の口コミ評判をもっと知りたい方は、こちらもぜひご覧ください。

【期待値超え】ドクタートレーニングの口コミ評判がすごい。都度払いでマイペースにダイエット成功?

ドクタートレーニングでは、随時無料カウンセリングを実施しています。しつこい勧誘もないので、気になる方はお気軽に足を運んでみてくださいね。

体験あり(7,100円・60分)
★2023年9月現在、各店舗10人限定で無料体験キャンペーン開催中!
入会金35,600円
★2023年9月現在、各店舗10人限定で入会金無料キャンペーン開催中!
料金例■都度払い
7,100円(45分/回)
9,300円(60分/回)
13,700円(90分/回)
店舗一覧東京(恵比寿本店恵比寿プライベート店中目黒店自由が丘店麻布十番店学芸大学店吉祥寺店目白店池袋店奥沢店銀座店下北沢店三軒茶屋店代々木店田園調布店広尾店青山店渋谷店六本木店)、大阪(梅田店心斎橋店難波店
公式HPhttps://drtraining.jp/
※価格はすべて税込

ZERO BODY編集長の加藤も、ドクタートレーニングで体験トレーニングを受けてきました。気になる方は、こちらの体験レポをご覧ください。

【本音レポ】ドクタートレーニングの無料カウンセリング・体験に行ってきた!トレーニング内容も動画で紹介

10.THE PERSONAL GYM|23時まで営業!学生からの口コミもあり

THE PERSONAL GYMのトレーニングルーム

THE PERSONAL GYM(ザパーソナルジム)は、都内に店舗を拡大中のパーソナルジムです。ボディメイク大会の優勝者やトップアスリート経験者、国家資格保有者など質の高いトレーナーが揃っています。

営業時間が7:00〜23:00と長いので、授業やバイトで忙しい学生の方でも自分のライフスタイルに合わせて通いやすいのも魅力です。

実際にTHE PERSONAL GYMへ通った大学生の方から、「通って大正解」と満足の声が寄せられていました。

大学生 男性
通って大正解!充実した時間を過ごせている
THE PERSONAL GYM 錦糸町店
大学生です。私は1年前からトレーニングをしていましたが、ジムで本格的に鍛えようと思い、通い始めました。結論から言うと、通って大正解でした。まず、私自身のトレーニングの仕方について見直せた事。プロの方から見てもらうことにより、自分では気づけなかったことについて知れたり、正しいフォームで行うとこんなにも刺激が入るのだと、驚きました。また、野宮さんに担当していただいていますが、1から丁寧に、優しく指導してくれるので、楽しくトレーニングができています。さらに、トレーニングだけではなく、モチベーションの保ち方、なぜトレーニングが大切かについても教えていただき、充実した時間を過ごせています。 Google MAPより引用

THE PERSONAL GYMの口コミをもっと見たい方はこちらの記事もご覧ください。

【最新】THE PERSONAL GYM(ザ パーソナルジム)の口コミ評判を調査!料金プランも解説

THE PERSONAL GYMでは、毎月10名限定で体験トレーニング代(通常11,000円)と入会金(通常22,000円)が無料になるキャンペーンを実施中です。10名限定なので、気になる方は早めのお申し込みをおすすめします。

体験あり(11,000円)
★2023年9月現在、無料体験キャンペーン開催中!
入会金22,000円
★毎月10名限定で無料
★2023年9月現在、当日入会で入会金無料キャンペーン開催中!
料金例■短期集中コース
264,000円(全16回・2ヶ月・60分/回)
店舗一覧東京(新宿御苑店|錦糸町店|麻布十番店|六本木店|吉祥寺店|秋葉原店)、沖縄(沖縄店)
公式HPhttps://the-personal-gym.com/
※価格はすべて税込

まとめ:貴重な学生時代を理想の身体で楽しもう!

今回は、学生の方におすすめのパーソナルジムを10社ご紹介しました。

パーソナルジムに通えば自己流のダイエットよりも短期間で効率よく理想の身体が手に入ります。ただ、学業と両立しながら無理なく継続できることが大事なので、料金や立地などをしっかりチェックして無理せず通えるジムを選びましょう。

今回おすすめしたパーソナルジムは、どこも無料カウンセリングや体験トレーニングを実施しています。気になるジムが見つかった方は、気軽に足を運んでみてくださいね。

【全国版】ZERO BODY厳選
2023年おすすめパーソナルジム特集

全国のパーソナルジムを徹底比較して、2023年おすすめパーソナルジムランキングを選定しました。

【9月更新】おすすめパーソナルジムランキング15選!人気ジムの料金や効果を口コミから徹底比較

ぜひご覧ください!