【徹底調査】ミヤザキジムの本当の評判は?デメリットや悪い口コミについても解説

この記事を書いた人
ZERO BODY 加藤
パーソナルジム選び専門家

2020年にパーソナルジム総合情報サイトZERO BODYを立ち上げる。約50社のパーソナルジムの体験取材・数万件の口コミ調査を行い、ZERO BODY全体の監修を行う。「納得のいくジム選びをできるよう、詳しく分かりやすいコンテンツ制作を心がけています」

ミヤザキジムは、ダイエットをしたい女性の方や、筋肉をつけてバルクアップしたい男性に人気のパーソナルジム。

しかし、パーソナルジムがたくさんある中で「ミヤザキジムって本当に効果があるの?」「悪い口コミがないか気になる…」と気になる方も多いでしょう。

そこで本記事では、ミヤザキジムの体験取材に加え、実際に通っていた方々の口コミ・評判を調査し、実態を探りました。

ミヤザキジムでの効果や料金プラン、食事指導など詳しく解説するので、ぜひご覧ください。

目次

一目でわかる!ミヤザキジムの特徴

口コミ調査・取材から分かったミヤザキジムの3つの特徴

ミヤザキジムはどんな特徴のパーソナルジムなのか。実態を探るべく、ミヤザキジムに体験取材に行き、口コミ調査を行いました。

【動画あり】ミヤザキジムの無料体験・カウンセリングをレポ!持ち物・時間・勧誘事情も解説

そこで分かった、ミヤザキジムの特徴がこちらです。

  1. 最低3年以上、平均7年の実務経験のあるベテラントレーナーのみ在籍
  2. 豪華な内装や受付がなく、通いやすい料金を実現!長期的に通う人も多い
  3. バルクアップも得意なジム!筋肉を大きくしたい男性にも人気

それでは、詳しく見ていきましょう。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

特徴1.最低3年以上、平均7年の実務経験のあるベテラントレーナーのみ在籍

ミヤザキジムでは、実務経験が最低でも3年以上のトレーナーしか採用していません。在籍トレーナーの平均経験年数はなんと7年!ベテラントレーナーから、質の高い指導を受けられるのが魅力です。

さらに、トレーナーの採用はミヤザキジムの代表自らが担当。面接から研修まで直接指導し、トレーナーの質に徹底的にこだわっています。

他のジムでは、未経験のアルバイトトレーナーが在籍している場合もありますが、ミヤザキジムでは他店の基準では店長クラスとなるハイレベルな人材しか採用しません。

トレーナーのあたりはずれがないので、どのトレーナーに当たっても安心して任せられます。

公式サイトには、トレーナーの実績・保有資格が詳しく掲載されているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

特徴2.豪華な内装や受付がなく、通いやすい料金を実現!長期的に通う人も多い

ミヤザキジムのトレーニングマシン

ミヤザキジムの内装は非常にシンプルとなっています。これは、リーズナブルな料金を実現するために、以下のようなトレーニングに直接関係のない要素をできる限りカットしているためです。

  • 豪華な内装
  • テレビCMなどの大規模な広告費
  • 広々とした受付スペース
  • アメニティやレンタルアイテム
  • シャワールーム

その分、質の高いトレーナーの採用や、トレーニング器具など「本当に必要な部分」にはしっかり費用をかけています。

おしゃれな内装や豪華さを重視する方には物足りないかもしれませんが、「コスパ良く質の高いトレーニングを受けたい」「本質的な部分にだけお金をかけたい」と考える方には理想的なジムといえるでしょう。

実際、ミヤザキジムでは、高級パーソナルジムの約半額程度と通いやすい料金を実現しており、長期的に通う方が多いのも特徴です。

詳しい料金プランについては、料金の章で解説します。

特徴3.バルクアップも得意なジム!筋肉を大きくしたい男性にも人気

ミヤザキジムはバルクアップを得意とし、筋肉量を増やして大きな身体を目指す男性から支持を集めています。

多くのパーソナルジムはダイエット目的に通う方が多いため、実はバルクアップまで指導できるジムはあまり多くはありません。

ミヤザキジムには、ボディメイクの大会に出場経験のあるトレーナーが多数在籍しており、効率的なバルクアップ指導を提供しています。

例えば、体験取材時に対応していただいた渋谷店の米山トレーナーは、2021年5月に開催されたボディビルの大会で優勝している実績の持ち主です。

細身で筋肉を増やしたい方や、自主トレでは身体の変化を感じられなかった方は、ぜひミヤザキジムでバルクアップの指導を受けてみてくださいね。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムのトレーニングと食事指導は?

パーソナルジムの大事なポイントは「トレーニング」と「食事指導」がどんな内容かですよね。

ここからは、具体的にミヤザキジムのトレーニング・食事指導内容に迫ります。

トレーニング:科学的根拠に基づきつつ、個人にカスタマイズした無駄のない指導

口コミ調査・取材から分かったミヤザキジムのトレーニング

ミヤザキジムでは、トレーニングの効率を最大化するために、科学的根拠に基づいた指導を採用しています。ただ鍛えるだけでなく、理論に裏付けられたプログラムで最短距離で成果を目指します。

しかし、全員に同じ指導を行うわけではありません。骨格や現在の体型、目標は人それぞれであるため、カウンセリングを通じて徹底的なヒアリングを実施し、個々に最適なトレーニングプランを作成します。

トレーナーは基本的に専任制となっており、目標達成まで一貫したサポートを提供しています。「さまざまなトレーナーから学びたい」という方は、日ごとにトレーナーを変えて多角的なトレーニングを受けることも可能です。

さらに、ミヤザキジムのトレーニング器具は厳選された一流品が勢揃い。老若男女を問わず、あらゆるニーズに対応できる環境を整えています。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

食事指導:糖質制限・脂質制限・バランスよく制限の3つから合うものを

ミヤザキジムの食事指導は、一人ひとりの体質・習慣・目標に合わせたオーダーメイド。基本的な方針は、以下の3タイプから最適なプランを提案されます。

  1. 糖質制限
  2. 脂質制限
  3. バランスよく制限

ミヤザキジムでは無理な食事制限を押し付けることはありません。外食派か自炊派かなども考慮し、無理なく続けられる方法をトレーナーと一緒に決めていきます。

トレーニング時に質問できることに加え、トレーニングがない日にもLINEで質問が可能です。

また、食事指導が必要ない方には行わない方針となっています。

食事報告は人による!報告をしたい人はLINEでできる

ミヤザキジムでは、食事報告を義務としていません。しかし、「報告がないとついつい食べ過ぎてしまう」という方はLINEでの食事報告を利用するのがおすすめです。

希望する方は、カウンセリング時に詳しい話を聞いてみてくださいね。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムの料金は?

続いて、ミヤザキジムの料金について見ていきましょう。

ミヤザキジムは「回数券」と「都度払い」のシステムを用意

ミヤザキジムは、「回数券」と「都度払い」が用意されています。詳しい料金はこちら。

入会金22,000円
★2025年4月現在、来店当日の入会で無料に!
回数券料金8回分:96,800円(12,100円/回)
16回分:176,000円(11,000円/回)
24回分:211,200円(8,800円/回)
48回分:369,000円(7,700円/回)
都度払い料金13,200円/回(10回目まで)
11,000円/回(11回目以降)
※価格はすべて税込
※トレーニング時間はすべて60分間

回数券は、都度払いよりも1回あたりの料金が割安になるため、継続して通う方におすすめです。

回数券は最大36回までの分割払いが可能なので、利用したい方は無料カウンセリングでご相談ください。

また、16回コース以上を契約し、終了した後はお得な継続コースが利用できます。

継続コース8回分:70,400円(8,800円/回)
※価格はすべて税込
※トレーニング時間はすべて60分間

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

安心の全額返金保証を用意!

ミヤザキジムでは、サービスに不満がある場合、入会金を含む全額返金保証を用意しています。

「トレーニングが自分に合わなかった」「トレーナーの態度が悪い」など、どんな理由でも返金に対応してもらえます。これは、サービスの品質に対する自信の表れだといってよいでしょう。

返金期限など詳しい上限が気になる方は、無料カウンセリングの際にトレーナーへお気軽にご確認ください。

【注意】トレーニングウェアの貸し出しはなし

ミヤザキジムは、以前まで店舗によってトレーニングウェアのレンタルを有料で用意していました。

しかし、利用者が少なかったため、現在では廃止されています。

シューズはなくてもOKとされているため、着替えのみ持参するようにしてください。

ミヤザキジムの料金を大手パーソナルジムと比較!

「ミヤザキジムの料金は他社と比べて安いの?」と気になる方のために、大手パーソナルジム5社の料金と比較してみました。

2ヶ月(16回)通った場合の総額に統一して表にまとめたのでご覧ください。

総額月額
ミヤザキジム
ミヤザキジム
176,000円88,000円
ライザップ
ライザップ
382,800円163,900円
24/7Workout
24/7Workout
257,400円107,800円
リボーンマイセルフ
リボーンマイセルフ
246,400円102,300円
チキンジム
チキンジム
240,900円101,200円
エクササイズコーチ
エクササイズコーチ
90,200円35,200円
※価格はすべて税込
※総額は入会金+2ヶ月コース(全16回)の金額を記載
※ミヤザキジムは入会金無料キャンペーンを適用して計算

パーソナルジムに2ヶ月通う場合の相場は約29万円。それと比較すると、ミヤザキジムは12万円ほど安い料金で通えることが分かりました。

最大手のライザップと比較すると、20万円以上安く通えます。

この中で、断トツ安いエクササイズコーチが目を引きますが、1回のトレーニング時間が20分と短く設定されているため注意が必要です。

「ペア割」「モニター割」などの割引プランやキャンペーンで更にお得に

ミヤザキジムでは、様々な割引プランやキャンペーンを利用すると、さらにお得に通うことが可能です。

ペアレッスン割

ミヤザキジムでは、プラス2,200円(税込)でペアでトレーニングを受けることが可能です。以下の表に、具体的な料金を計算してまとめました。

8回分14,300円/回(一人あたり:7,150円/回)
16回分13,200円/回(一人あたり:6,600円/回)
24回分12,000円/回(一人あたり:6,000円/回)
48回分9,900円/回(一人あたり:4,950円/回)
都度払い15,400円/回(10回目まで。一人あたり:7,700円/回)
13,200円/回(11回目以降。一人あたり:6,600円/回)
※価格はすべて税込
※トレーニング時間はすべて60分間

友達や夫婦、カップルで一緒に励まし合いながらトレーニングができれば、モチベーションが維持しやすそうですね。できるだけお得な料金で通いたいという方にもおすすめです。

他にもペア割が適用されるパーソナルジムを知りたかったら、こちらの記事を参考にしてください。

ペア割で10万円お得?カップル夫婦でペアトレーニングできるパーソナルジム7選!

モニター割

ミヤザキジムでは、モニター割を利用すると、24回コースまでの料金が通常価格から10%オフになります。以下はモニター割適用後の料金です。

8回コース87,120円
(通常料金:96,800円)
16回コース158,400円
(通常料金:176,000円)
24回コース190,080円
(通常料金:211,200円)
※価格はすべて税込
※トレーニング時間は60分間

モニターの条件は以下の通りです。

  • アンケートの記入に協力orSNSで感想を投稿
  • 顔出し名前出しはなしでOK!ビフォーアフターの撮影
  • トレーニング結果をサイト等に掲載する可能性あり

モニターにも関わらず、顔出しはなしでOKなのがミヤザキジム。とても良心的ですよね。

「相場より安いとはいっても、やっぱり高いと感じてしまう…」という方は、モニター割がおすすめです。

公式サイトには、実際にモニターの方のトレーニング結果が顔出しなしで掲載されているので確認してみてください。

パーソナルジムのモニタープランについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もあわせてご覧ください。

【随時更新】モニタープランでお得に通えるパーソナルジム4選。東京から全国まで

ミヤザキジムで開催しているキャンペーン情報

現在開催しているキャンペーンは2つです。

  1. 入会金無料キャンペーン(カウンセリング・体験当日の入会で入会金が無料に)
  2. 体験トレーニング無料キャンペーン(当日、写真付きでSNSに投稿すると料金が無料に)

入会金の22,000円(税込)が無料になるのは、かなりお得ですよね。

いつ、このキャンペーンが終わるかは明示されていないので、気になる方はお得なうちに無料カウンセリングを受けてみてくださいね。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムの最安値プランは8回コースで96,800円!

ミヤザキジムの最安値プランは、8回コースで96,800円です。モニター割引を適用すれば、87,120円となります。

「8回も通えるかわからない」という方は、1回13,200円の都度払いで何回か試してみるのも良いですね。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムの良い口コミ評判を分析

ここまで、ミヤザキジムの特徴について見てきました。しかし、実際にミヤザキジムに通っている人や、カウンセリングを受けた人が満足しているか気になりますよね。

そこで、あらゆる口コミを徹底調査し、忖度なしに「良い口コミ」と「悪い口コミ」をご紹介し、ミヤザキジムの実態に迫ります。

まず、ミヤザキジムの「良い口コミ」の調査結果はこちらです。

1.「増量・筋肉をつけることに成功した」「バルクアップできた!」

「目標通りバルクアップできた」「見た目の変化を実感している」などとバルクアップ効果を絶賛している口コミがいくつもありました。

男性
1ヶ月で約10kgもの増量に成功!
痩せ型で、筋肉をつけたいと思い通い始めました。
トレーナーの横山さんは話しやすく、丁寧に教えてくださるため、初心者でも無理なく週2ペースで続けられています。
50kg台前半から始めて1か月で約10kg増え、周りからも見た目の変化に驚かれました。継続してさらに筋量を増やしたいです。Google MAPより引用
男性
5kg増量し全体的に筋肉がついた
宮崎ジムを選んだ理由は、家から近くて、バルクアップができることを売りにしていたからです。
■成果
20代 男性 180cm
週に1回のパーソナル+2回程度の自主トレ
68kg → 73kg 半年くらい
全体的に筋肉ついたなぁ、という感じです。

特に、1人でトレーニングしてた頃は胸の発達が弱かったのですが、ちゃんと大きくなりました。 Google MAPより引用
男性
3kgのバルクアップに成功
40代・男性です。体験+24回コース
これまで24hジムに通い自己流で筋トレしていましたが、伸び悩みを感じていたので、初めてのパーソナルとして選びました。
トレーナーがメニューごとに姿勢を丁寧に教えてくれるので、狙った部位への効きが実感でき、食事管理もしてもらい、目標としていたバルクアップ3kgを達成することが出来ました。
施設も広く充実しており、スミスマシン、ベンチ、ダンベル等を使い分けながら色々なセットを教えてもらい、筋トレのバリエーションも増え、毎回、飽きずにトレーニングができています。24回終わった後もしばらく通い続けようと思います。 Google MAPより引用
男性
ベンチプレスとスクワットの記録が伸びた
メインの目的は減量と筋肥大で,BIG3が好きだったのでこれらをサポートしてもらいつつ指導していただきました.
半年間の結果として体重は-10kg超,ベンチプレスは60kgスタートで100kg 1rep, スクワットも同様で50kgスタートで130kg 1repまで増えました.
この半年間パーソナルトレーニング以外はしていませんでしたので驚くほど伸びたと思います.
減量目的でも筋肥大を目的にしても,その方の目標に併せてトレーニングのメニューをアレンジして実施していただけるので,トレーニングが初めてで経験がない人にも強くおすすめ出来ます.Google MAPより引用
男性
目に見えて体が大きくなったのを実感
【MIYAZAKI GYM五反田店を選んだ理由】
・筋肥大を目的にパーソナルを受けたいと考えていたため、トレーナーもガッチリとした身体である方が説得力があると感じ、距離圏内の五反田店の松下さんに教わりたいと思ったため
(中略)
トレーニングは毎度本当に疲れますが、目に見えて身体も大きくなっていくのを実感し楽しくできています。
パーソナル考えている方に是非おすすめしたいです。Google MAPより引用
男性
目標通り体を大きくしウエストを絞れた
体を大きくしたいと思い入会しました。3ヶ月コースをもうすぐ卒業ですが5キロ以上増やすことができ、全体的に大きくウエストは絞ることがてき目に見えて成長することができました。
その日の食事メニューやトレーニングフォームを細かくみて丁寧にアドバイスがもらえるので卒業後は自立出来る土台を作っていただきました。
目に見えて成長が分かり、トレーニングも楽しくやらせていただいて古川さんがトレーナーでよかったです!ありがとうございました!Google MAPより引用

ミヤザキジムでは、質の高いベテラントレーナーのみ在籍しており、特にバルクアップの指導を得意としています。

トレーナー自身がボディビルやフィジークの大会に出場した経験を持つため、実践に基づいた効率的なバルクアップ方法を指導してくれるのが魅力です。

「細身の身体がコンプレックス…」「もっと身体を大きくして男らしくなりたい!」という方は、ぜひ一度無料カウンセリングへ足を運んでみて、詳しい話を聞いてみてください。

バルクアップが得意なパーソナルジムについて知りたい方は、こちらの記事も参考にしてみてくださいね。

【2025年】バルクアップ(増量)したい男性向けのおすすめパーソナルジムTOP7!選び方も解説

2.「ダイエットに成功した!」

ミヤザキジムはバルクアップが得意なジムですが、もちろんダイエット目的で通う方も多くいらっしゃいます。

「2ヶ月で10kg痩せた」など、喜びの口コミが多数投稿されていました。

女性
2ヶ月で10kgの減量に成功した
40代155cm75kg、人間ドックでも引っ掛かり始め数年、健康の為にダイエットせねば!と一念発起しミヤザキジムさんにお世話になり始めました。
(中略)
こちらに通い始めてから1ヶ月半の時期の人間ドックでは血圧もすっかり正常値になり、特定保健指導対象からめでたく外れ、お医者さんにも褒められました。
通い始め2ヶ月で△10kg達成でき、私も周りも嬉しく驚いています。
ノースリーブを着れるようになりたいという新たな目標にむけて、継続してご指導いただこうと思っています。Google MAPより引用
男性
標準体重からスタートして3ヶ月で6kg痩せた
筋肉を付けてカッコよくなりたい、健康的にダイエットをしたいという目的から、24回コースで週2回のペース、約3ヶ月通いました。
通った感想としては大満足、トレーナーの池田さんには感謝の一言に尽きます。
トレーニング未経験で、継続できるか不安でしたが、池田さんの明るく気さくな人柄と的確な指導のおかげで、3ヶ月で6キロの減量(身長165㎝で60kgから54kgになりました)しつつ、しっかりと筋肉を付けて胸筋を厚くすることができました。
仕事が忙しいことやほとんど外食という環境でしたが、それに合わせた食事アドバイスをして頂きました。トレーニングの知識だけではなく、栄養学、解剖学の知識もありとても信頼できる方です。 Google MAPより引用
男性
4ヶ月で10kg体重が落ちた
2022年5月末から筋肉をつけたくて通いだしました。
青木トレーナーに毎週1度トレーニングをお願いし、4ヶ月で10kg体重が落ちました。
身体の体質などその方に合う減量方法やトレーニング内容を提示して下さり、モチベもキープ出来ました!Google MAPより引用
男性
身体が見違えるほど変わった
9月下旬からダイエット&筋肉をつける目的で24回(3ヶ月)のコースで通い始めました。(結果最後に記載します)
(中略)
結果は
体重は82.6kg→74.2kg
ウエストも15cm近く細くなりました。
全体的に筋肉がついて身体の見栄えが3か月前とは見違えるほどでした。
Google MAPより引用

筋肉を増やしたい男性だけでなく、ダイエットをしたい男女もミヤザキジムで確実に効果を出しているのが口コミから分かります。

公式サイトには、実際にミヤザキジムでトレーニングをした方の実績が掲載されているので、ぜひご覧ください。


3.「トレーナーが親しみやすい」「トレーナーの人柄が良い」

トレーナーの人柄に関する良い口コミが多数見つかりました。

男性
トレーナーが懇切丁寧に接してくれた
今回体験を受けさせていただきました。
1人1人にあったトレーニングにする為、身体テストを行い状態を見てもらいました。
とても懇切丁寧に接していただき親しみやすかったです。ありがとうございました。Google MAPより引用
男性
トレーナーの人柄も決め手だった
ボディメイクと筋力アップを目的に始めてパーソナルジムを検討していました。
体験で担当してくださった木下さんはアドバイス等のスキル面だけでなく、人柄もよくこちらに契約することを決めました!
1対1でこれから付き合っていくことになるので、担当してくださる方の人柄はかなり大切かなと思っています。
これから自分の体を変えていくために頑張ろうと思えるジムだと感じました!Google MAPより引用
女性
トレーナーの人柄のおかげで前向きになれる
レッスン後に、「楽しかった!今日も行って良かった!」といつも思えるのは、トレーナーの先生の前向きで、明るく、優しいお人柄と誠実なお心遣いのおかげです。
ありがとうございます。 Google MAPより引用
女性
トレーナーが明るく質問や相談がしやすい
外食や旅行、年末年始の爆食など、イベントを楽しみながら4か月(24回コース)で-10kg達成、BMIは26.1→22.4になりました!
担当トレーナーの山家さんは素晴らしい指導者で、その知識や経験から初心者にもわかるように分かりやすく丁寧に教えてくれます。停滞期で落ち込んでいるときも真摯に向き合ってくださりモチベーションを維持してくれます。気さくで明るい人柄なので、質問や相談もとてもしやすいです。
ミヤザキジムは、本当に効果があるジムを探している方に大変おすすめのジムです。
山家さん、引き続きよろしくお願いします!!Google MAPより引用

身体の大きなトレーナーを前に萎縮してしまう方もいるかもしれませんが、ミヤザキジムのトレーナーは知識と経験が豊富なだけでなく、人柄も良い方が揃っているのでご安心ください。

ただ、トレーナーとの相性は実際に会ってみないとわからないので、まずは無料カウンセリングに足を運んでみることをおすすめします。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

4.「親身な食事指導を受けられた」

食事指導について「親身な指導を受けられた」「丁寧にアドバイスがもらえた」など、満足の口コミが多数見られました。

男性
親身な食事指導をしてくれた
初めてのパーソナルトレーニングで不安でしたが、トレーニング方法や姿勢改善、食事の指導まで親身になってくれてこれからも楽しくトレーニングできそうです
兄貴お願いしますGoogle MAPより引用
男性
食事やトレーニングなどなんでも丁寧にアドバイスをくれる
とてもご丁寧に対応くださっております。
パーソナルに通うのは初めてですが、真摯に向き合ってくださるトレーナーさんなので続けられそうです。
食事のことや、トレーニング、日々の生活などこちらの無知な質問に対しても、ご丁寧にアドバイスくださるので、前向きに頑張ろうと思えます。
これからもお世話になります!Google MAPより引用
男性
食事アドバイスのおかげでモチベーションが上がった
30代、男性です。三軒茶屋のやよいさんにみっちり教えて頂きました。
フォームは勿論食事管理のアドバイスも頂き非常にモチベーションも上がりました。Google MAPより引用
女性
トレーニングも食事指導も的確に指導してもらえた
トレーニング、食事指導ともに的確で分かりやすくて良かったです!
私自身、パーソナルトレーニング初心者でしたが、安心して通うことが出来ました。
今までネットで調べながらダイエットしてましたが、自分の知識だけでは限界で、パーソナルトレーニングジムを調べてたら、ミヤザキジムが出てきました。
ミヤザキジムに通い始めてから、健康的に無理なく体重を落とす事が出来て、また体型も絞る事が出来て着用できる洋服のレパートリーが増えました。ありがとうございました!Google MAPより引用

ミヤザキジムは、一人ひとりに寄り添った無理のない食事指導を提供しています。炭水化物を完全にカットするような極端な制限を課すことはないので、ご安心ください。

また、希望すればLINEでの食事管理にも対応してもらえるので、「誰かに見られていないとつい食べ過ぎてしまう」という方でも安心です。

ミヤザキジムの他にも、食事指導が充実しているパーソナルジムが知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

パーソナルジムの食事指導・制限内容って?食事管理が人気のジム9社も紹介

5.「初心者でも安心して通えるパーソナルジム!」

ミヤザキジムは、バルクアップ指導の実績が多いことから、「中級者以上向け」と思われがちですが、実際には入会者の8割が初心者とのこと。

口コミを調査した結果、初心者の方からも多くの喜びの声が投稿されていました。

女性
初心者でもわかりやすい指導だった
綺麗な店舗でした!初心者の私にも丁寧で分かりやすい指導と、個別のレベルにあった内容のメニューにしてくれました。
ありがとうございました。今後の身体への変化が楽しみです。Google MAPより引用
女性
初心者でも効率良くトレーニングできた
ダイエット目的で週1回全8回のコースを利用しました。自分1人ではなかなか難しかった目標の-5キロを達成することができ、大変満足です。
こちらのジムに通う際の決め手は口コミ評価の高さでしたが、実際に通ってみて、皆さんが記載していた通りだと感じました。トレーニング中はしっかりと個人の成長に合わせて負荷をかけつつ、細かく丁寧に指導していただけます。
トレーニングの間には、食事のこと身体のことも教えていただきました。初心者であった私も理解をしながら効率的にトレーニングすることができたように感じます。
今後は自分でもトレーニングを続けていきたいと考えています。Google MAPより引用
男性
丁寧に教えてくれるから初心者におすすめ
初心者ほどパーソナルジムに通ったほうが良いと思います。
特にここは優しく丁寧に教えてもらえるため、嫌な思いもなく続けられ、効果もしっかり出ました。
実際24回通って数ヶ月ぶりに合う友人たちは皆「シュッとした」「筋肉ついてきてていい感じ」などのコメントを貰えます。
ジムに行ってみたいけど何もわからないからどうしようか悩んでいるという方にはおすすめです。Google MAPより引用
女性
初心者でも無理なく続けやすいジム
初めてのパーソナルジムです。いくつかのジムの体験を受けてからこちらに決めました。
初心者でも通いやすく、どこに痛みがあるか、きちんと効いているか、できなくてもできたところまでをしっかりと褒めていただき、モチベーションを落とすことなく、また苦なく続けることができています。Google MAPより引用

初心者の方は、24時間ジムで自己流のトレーニングをするよりも、パーソナルジムでマンツーマンの指導を受けた方が確実に早く結果が出せます。

リーズナブルな料金で、指導力と人柄の良さを兼ね備えたベテラントレーナーから指導を受けられるミヤザキジムは、初心者の方に最適です。


6.「大手パーソナルジムよりも安くてありがたい!」

ミヤザキジムの料金について「大手パーソナルジムより安くてありがたい!」といった口コミが多数見られました。

男性
某有名ジムより安くてコスパが良いと思う
トレーニングのやり方と、食事制限を丁寧に教えていただいて、半年で97kg⇛83kgに痩せて、40kgも手こずってたベンチプレスも、
100kgをあげることができました!
設備も綺麗でしたし、価格も某有名ジムより安くてコスパ良かったと思います。
大変おすすめです!Google MAPより引用
女性
内装はホテルライクではないが料金が大変安い
これまで四種類以上のパーソナルトレーニングに通って、自宅近くにできたのでこちらに通い始めました。
設備は以前に渋谷や新宿店舗を利用したことがあるので知っていました。設備にお金をかけていない、とありますが、ホテルライクでないだけで、整っています。それでいて大変値段が安いです。
筋トレ、パーソナルとレーニングはどれだけ日常化して生活に取り入れるか、が鍵だと思います。そういう意味では最適ではないでしょうか。
内容もきっちりとしたメニューを組んでくれます。もう帰りたい、とボヤきながらもトレーニング後はやり遂げた、と達成感持って帰ってます。
女性はパワーグリップは自分で用意した方がいいです。Google MAPより引用
男性
他のジムと比べてコスパが高い!
他のジムと比べてコスパが高いと思います。
食事面のアドバイスもしっかり指導してもらえるます。
単に痩せるだけではなくそれを維持させる事を念頭に考えているジムです。Google MAPより引用

料金の章で解説した通り、ミヤザキジムは相場より12万円ほど安いにもかかわらず、サービスの質は非常に高いのが特徴です。

「安かろう悪かろう」ではなく、無駄なコストを徹底的に削減し、トレーナーの質やトレーニング環境といった必要不可欠な部分にしっかり費用を投じている点が利用者からも高く評価されています。

もちろん、さらに安い料金のパーソナルジムもありますが、サービス内容やトレーナーの質を考えると、ミヤザキジムは価格以上の価値を提供するコスパ最強のジムといえるでしょう。

パーソナルジムの料金相場や、料金が安いパーソナルジムについて知りたい方は、こちらの記事もご覧ください。

【完全版】パーソナルジムの料金相場を徹底解説!平均より安い11社のジムも厳選

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

7.「予約の融通が利く!LINEでできるのも嬉しい」

「予約の融通が利く」「予約の変更もLINEでやり取りできるのがいい」といった口コミも発見しました。

男性
LINEで予約のやり取りができるのが便利
金銭的なことも明快だし、コースも自分に合ったものを選べます
また夜勤もある不定休のシフト仕事なので日時の調整が1番気になってたのですが、トレーニング後に次の日にち決めたりLINEでもやり取り出来るので柔軟なのがありがたいところでした
一瞬痩せるなどでなくフォームなど身に付けられれば一生使えると思いますのでめちゃくちゃオススメできます!Google MAPより引用
女性
予約が取りやすかった
ジムに通っているけど悩んでいる方や、通うのを迷っている方などにもオススメのパーソナルジムだと思います。
予約も取りやすかったです。ありがとうございました。Google MAPより引用

目安として、週に1〜2回通うパーソナルジム。予約の融通が利くのは通い続ける上で大事なポイントですよね。

また、ミヤザキジムは営業時間が7〜23時と長いので、仕事が忙しい方でも出勤前後に通えますよ。

8.「理にかなったトレーニングを指導してもらえる」

男性
トレーナーが理論も教え方も一流
今までずいぶん色々なパーソナルジムに通いましたが、マシンの充実度はともかく、トレーナーはここの伊東さんが一番ですね。理論も教え方も一流です。
パーソナルジムは、トレーナーの良し悪しが極めて重要です。アルバイトみたいな人に習ったら、怪我のリスクも増えます。その意味でもおススメのジムです。Google MAPより引用

ミヤザキジムの指導は科学的根拠に基づいています。感情論ではなく、理論的に教えてもらえるのもミヤザキジムの人気のポイントのようですね。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

9.「運動経験の少ない50代でもしっかり結果が出せた」

「運動経験の少ない50代でもしっかり結果が出せた」といった喜びの口コミが見られました。

男性
運動経験の少ない50代でも結果が出せた
50歳男性です。細身の体なので筋力と体重upを目的に始めました。現在24回コースで14回終了(週2ペース)。
22年11月初旬より始めて約3㎏体重upです。体つきも少しずつ変化しているのを感じています。
運動経験の無い私でも継続していけるのは担当トレーナーのや酒井さんのお陰です。理論的で効率的なトレーニングを毎回指導してもらえますし、しっかり追い込んでもくれます(笑) 
まだ1か月半ですが仕事や日常でも疲れなくなりパフォーマンスも上昇、毎日が元気にそして幸せに過ごせています。他の利用者さんも仰っていますがトレーナーの質(知識・技術・接遇)・設備などのレベルは高いと思います。 Google MAPより引用
女性
50代の自分に合ったトレーニングを提供してくれた
50代・女性です。コロナ流行3年の間に体重が増加したため、主にダイエット目的で24回コースを利用しました。当初、この年齢で痩せられるか半信半疑でしたが、約5キロ減量出来ました!
トレーナーの池田さんは毎回、体調に合わせて多種多様なトレーニングを提案くださり、飽きる事なく、過度な負担を感じる事なく継続する事が出来ました。
食事に関するアドバイスも大変参考になりました。
また機会がありましたら、是非よろしくお願いします!Google MAPより引用

ミヤザキジムは経験豊富なトレーナーが一人ひとりに合わせた指導を行っているため、年齢や経験に関係なく自分にあったトレーニングができます。

パーソナルジムをお探しの50代の方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください。

50代男女におすすめのパーソナルジム10選!選び方のポイントや理由も解説

10.「還暦(シニア)でも安心して通える」

ミヤザキジムは、ダイエットやバルクアップ目的だけでなく、健康維持のために通う方もいるようです。

還暦過ぎのシニア層の方でも、丁寧かつ分かりやすい指導で満足に通うことができていることが口コミから分かりました。

女性
還暦すぎだが気持ちよくレッスンできている
週二回お世話になっています。還暦過ぎの女性ですが、丁寧なわかりやすいご指導で少しずつ体幹を鍛えていただいています。
わからない時はあらゆる方向からアプローチしていただくので、気持ちよくレッスンが終えられます。

お値段は内容、結果を考えるとけっして高いものとは思いません。
ホームページの代表の方のポリシーどおりで好感の持てるジムだと思いました。おすすめのジムです。Google MAPより引用
男性
還暦近くで通い始めたが万人にオススメしたいジム
料金がパーソナルジム比較ではかなり安く、チケット制なので、月回数制より無駄が出にくい。予約が取りやすく、駅近で通いやすい。
コーチが丁寧で無駄のない、計画的な指導、アドバイスをしてくれ、人柄も良い。
還暦近くなり、筋トレを始め、いくつかのジムを比較して、ここが1番続けやすい条件がそろっていました。万人にオススメです。
ただし、ラグジュアリーな環境や、手ぶらで行けるなどの、付加価値を求めるなら別のところが良いでしょう。ただし金額は倍近い。やることは同じなのに、、、と私は思いました。Google MAPより引用

シニア世代の方で、ミヤザキジム以外のジムも検討したいという方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください。

60代・70代向けのおすすめパーソナルジム10選。シニア層の適切な選び方やシニア用プログラムをご紹介


11.「ジムの中がとても綺麗」「無駄がなく清潔感のある空間」

「ジムの中が清潔」という良い口コミも多数見られました。

女性
とても清潔で換気もされており心地良く使える
ジムの内装は簡素ではあるもののとても清潔で,換気もされており,心地よくつかわせていただいております.
パーソナル始めは緊張していたのですが,麻田トレーナーはとても物腰が柔らかく,すぐ打ち解けられました.
トレーニングも体調に合わせて変えてくださり,とても安心です.また,トレーニングがどこにどう効いて,こうすると痛めるとか細かく教えてくださいます.
毎回ギリギリ越えられそうな目標を設定してくださり,目標を超えた達成感から非常に楽しくトレーニングができております.
食事面や家でできるトレーニングとかもアドバイスくださり,通い始めて約2ヶ月ですが,筋力がついてきていることを実感しています.
初めてのパーソナルジムですが,非常に満足度の高いジムに出会えて良かったと思っております.Google MAPより引用
女性
清潔感のある空間だった
体験で初めて行きましたが、施設は無駄のない清潔感のある空間で、着替えする場所もあり良かったです。
対応して下さったトレーナーさんは、知識が豊富で、気になるところを細かく聞き、臨機応変に種目を変え、1番ベストな種目を提供してくださいました。
また定期的にトレーニングをお願いしたいです!Google MAPより引用
男性
建物は古いが部屋や設備は綺麗
2022年12月頃から週2回のペースで通っています。
社会人サッカーのパフォーマンス向上のために始めたのですが、目的に沿って丁寧にメニューを組んでいただいているので、当初の想定以上の効果が出て驚いています。
建物自体は年季を感じますが、部屋や設備も綺麗で女性にもおすすめです!Google MAPより引用
男性
器具がとても綺麗だった
毎回その時の体の状態を見ていただき、目的に沿ったトレーニングを組んでもらえます。
器具はとても綺麗で、料金も回数制でお得です。Google MAPより引用

ミヤザキジムは内装にお金をかけていないため、人によっては「物足りない」と感じる可能性はあります。

しかし、口コミを読む限り、すみずみまで清掃が行き届いた心地の良い空間が維持されていることがわかりました。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします


12.「ペアで通えるから続けやすい」

「ペアで通えるから続けやすい」という口コミも見られました。

女性
ペアで通えるのが体験に行くきっかけだった
普段全く身体を動かすことなく過しており一人だと行くのも億劫になるので、ペアトレーニングもあるミヤザキジムに体験で伺いました。
トレーナーである高橋さんは無理をさせない中での負荷をかけることに意識してくださり、あっという間の体験でしたが終わったあとすごく爽快な気持ちになりました。
ダイエット目的でなく筋力アップが目的なので的確なアドバイスをいただけ勉強になりました。
ジム自体は必要最低限のものだけを置いている感じですが、身体を動かすのに華美な設備は必要なく、大切なのは相手の目的に合わせたアドバイスをしてくださるかどうかであると実感できました!ありがとうございました。Google MAPより引用
女性
ペアで通えるのが決めてで入会した
40代女性初心者です。
ペアトレーニングが可能ということで、ミヤザキジム三軒茶屋店さまにお世話になることに致しました。
正しいフォームを1から教えて頂いておりますが、説明がとてもわかりやすいです。トレーナーの先生はプロフェッショナルな方です。
ミヤザキジムさまはお人柄を重要視していらっしゃると伺っておりましたが、トレーナーの先生のお人柄はとにかく素晴らしいの一言に尽きます。
質問にも誠実に丁寧に答えて下さいますし、とても柔和な雰囲気を持っていらっしゃる先生ですので、女性でも緊張せずにトレーニングを受けることができます。
真摯にトレーニングに向き合って下さるジムですので、初心者でも安心して通うことができます。 Google MAPより引用

一人ではなかなかジム通いが続けられないという方でも、友人や家族と一緒なら励まし合いながら頑張れそうですね。

しかも、ペアで通えば1人あたりの料金がお得になるというのも嬉しいポイントです。

ミヤザキジムの他にもペアで通えるパーソナルジムが知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

ペア割で10万円お得?カップル夫婦でペアトレーニングできるパーソナルジム7選!


13.「子連れで通えて助かった」

「子連れで通えて助かった」といった口コミが複数見られました。

女性
個室だから子供2人連れて通えた
トレーナーさんが心の広いお方だったのと個室ジムという事で、子供二人を連れて週2、24回通わせていただきました。
現役で大会に出られているトレーナーさんのリアルな情報、経験を惜しげもなく教えていただけました。最初は産後太り解消が主な目的だったのですが、徐々にボディメイクの方にも興味出てきて、筋トレ以外にも日々の食事や生活態度やメンタルにも気を付けるようになりました。
これからの長い人生にとって、すごくいい経験をさせていただきました。教えていただいた事をもっと自分に落とし込み、継続して頑張りたいと思います。
今は夫も通っています。Google MAPより引用
女性
子連れでも歓迎してもらえて助かった
姉がパーソナルジムに通っていて、ペアトレーニングで参加させていただいています。
子供連れて行ってもいつも歓迎してくれて、子供にも優しく接してくださりありがとうございます。コーチの優しさにメロメロな娘です。
テレワークで運動不足なので、筋トレができてリフレッシュできます。自分では絶対頑張れない事も、コーチが優しく指導してくれるので頑張れます!これからもよろしくお願いします。Google MAPより引用
女性
子連れOKなところが良いと思う
若いけどとってもプロ!なトレーナーさんです。
毎回体調に合わせて無理のないトレーニングを提案してくださいますし、休憩の時のお話もとても楽しくて1時間はあっという間です。
また、ペアトレーニングや子供を連れて行ってOKなところも、良い点です!
もうすぐ回数消化してしまうのですが、今後も末永く通いたいと思います。納得できる自己投資です。
迷っている方はぜひおすすめしたいジムです。いつもありがとうございます。Google MAPより引用

ミヤザキジムは完全個室なので、周りの目を気にせず子供を連れて行けます。

また、公式サイトでも「子連れOK」と明記されているのでご安心ください。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムの悪い口コミ評判を分析

続いて、ミヤザキジムの「悪い口コミ」の調査結果はこちらです。

1.「ジムの場所が分かりにくかった…」

「ジムの場所が分かりにくかった…」という不満の口コミが2件見つかりました。

女性
初めて行った時入り口が分かりにくかった
ライザップからの乗り換えで体験レッスンに伺いました。
場所ですが、ビルの入り口が2つあり、どっちから上がればいいのかわかりませんでした。(HPには「ミヤザキジムの看板がある」と書いていたので看板を探しましたが私は見つけられませんでした。)
トレーナーさんは丁寧にカウンセリングしてくれたので好印象でした。 Google MAPより引用
女性
マンションの一室なので最初は迷いやすいと思う
結果として入って大正解でした。
その人の目標に合ったトレーニング方法を教えていただけて、それ以外の面(日常生活や食生活他)でもLINEでいつでも相談できるので正直困ることは一切なかったです。
思うことをあげるなら、マンションの一室にジムがあるため最初は迷いやすいところぐらいです。
それ以外は正直全く出てこないです。 Google MAPより引用

初めて店舗に行く際に迷ってしまった場合は、遠慮なく店舗に電話して場所を確認するようにしましょう。

2.「水を持参する必要があり面倒くさい…」

そのため、「水を持参する必要があるのが面倒」という意見がありました。

男性
水を持参しないといけないのが面倒
体験で軽めでしたが、いい感じで追い込まれました。
水だけ持参しないといけないので、そこがマイナス。トレーニングは不満なしGoogle MAPより引用

ミヤザキジムはリーズナブルな料金を実現するために、レンタルやアメニティなどのサービスをカットしています。

飲み物の無料提供やウォーターサーバーといったサービスを望む方は、他のパーソナルジムを検討してみましょう。

3.「予約が取りにくい…」

「予約が取りやすい!」という良い口コミを紹介しましたが、反対に「予約が取りにくい」という意見もありました。

女性
日曜日も通いたかったが定休日だった
週末に通うことを希望していましたが、お一人で運営されているとのことで日曜日は定休となるとのこと。土曜日の通える週で通わせていただこうと思います!
体験レッスンは、ライザップでのトレーニングと同じようなメニューで数種類行わせていただき、短時間ですが筋肉痛になるほどよく効いてました!
夫とペアで24回コースで契約しました。これから宜しくお願いします!Google MAPより引用
男性
もう少し簡単に予約が取れたら助かる
2か月前から通うようになって、体を動かすことが習慣になりました。普段は使わない筋肉を使うようになって、以前より少し引き締まってきました。
もう少し予約を取るのが簡便だと、とても助かります。
今後も継続して通いたいと思います。Google MAPより引用
女性
予約が取りにくいのが難点
経験豊富なトレーナーさんが手取り足取り親切に教えてくれます!
なかなか予約が取りにくいと思いますが、丁寧に指導して下さるので納得です⭐︎Google MAPより引用

また、「相互利用OKだったら予約が取りやすいのに…」という声も。

女性
相互利用OKだと予約が取りやすいのに…
24回セッションで7.5kg減量出来ました!今まで痩せたことがなかったので半信半疑で通いましたが、本当に嬉しい誤算です。
担当頂いた伊藤トレーナーはトレーニングはもちろん食事指導も肌理細かく親身に対応してくれます。トレーニング初心者+運動未経験でも少しづつ正しく出来る実感が湧く指導をして頂きました。日々の生活での注意点や自宅でのトレーニング方法、体の使い方等、豊富な知識でなんでも応えてくれます。
唯一、ジムの運営として場所を固定すると人気の日時は予約が取りづらいので、全店OKにしてくれると良いと思いました。Google MAPより引用

全店舗利用可能なパーソナルジムもありますが、ミヤザキジムは契約店のみの利用となります。

そのため、店舗によっては予約が取りづらい状況にある可能性もあるでしょう。

自分が通いたい曜日・時間帯で毎週問題なく予約が取れそうなのか、無料カウンセリングでしっかり確認しておいてくださいね。

4.「カウンセリングの対応が悪かった…」

TwitterやInstagram、GoogleMAP等からミヤザキジムの悪い口コミを調査しましたが、見つかったのは2019年頃のこの口コミの1件でした。

男性
カウンセリングの対応が不快だった
無料カウンセリングのみ受けました。ジム特徴や私の希望と体状態に対してトレーニング内容のご提案など一切もらいませんでした。
担当者は私が記入した基本情報を読みましたら、いきなり食事減量のお話を始め、減量しないとどんなに運動しても痩せれないと言いました。既に食事制限している私にとって毎度食材を計ったりネットでカロリーを調べたりするのは苦手と思って、担当者にそれを伝えたら、「このぐらいの程度の努力はできないとサッサとお帰りなさい」のふうな答えをもらいまして、その後他の相談もなかなか進まなかったです。
専業視点からのアドバイスを正直言うのはもちろん良いことですが、担当者の言い方で不快な思いをさせられました。今までの努力と目標を達成しようとする意志を簡単に否定されたような感じがしました。
(中略)
担当者から早くカウンセリングを終わらせような意図を感じてしまいました。最低限のジム情報を紹介しなかったし、サービス提供者側なのに全然アピールするつもりがないと感じました。Google MAPより引用

ミヤザキジム代表の方がこの口コミを受けて、実際にカウンセリングを対応したトレーナーと話し、今後の指導に活かす旨、お詫びの言葉を真摯に返信していました。

2020年以降のミヤザキジムの口コミに悪いものは1つもないので、口コミで指摘された点については改善されたのではないでしょうか。

少しでも気になる点や不安点があったら、無料カウンセリングの際に直接店舗で確認することをおすすめします。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムのメリット・デメリットは?

これまでの内容を踏まえ、ミヤザキジムのメリット・デメリットをまとめました。

ミヤザキジムのメリット

1.質の高いトレーナーの指導を安く受けることができる

ミヤザキジムのトレーナーは、平均7年の実務経験を積んでおり、現役で大会に出ているような方ばかり。

他のパーソナルジムだと、店長クラスのトレーナーであっても、ミヤザキジムだと大手パーソナルジムよりも圧倒的に低価格で担当してもらうことができます。

2.ダイエットだけでなく、バルクアップ(筋肉増強)も確実な効果を出せる

ミヤザキジムは、ダイエット(減量)だけでなく、筋肉を増やす指導も得意としています。

ダイエットとバルクアップ(筋肉増強)は目的が異なるので、トレーニングや食事の方法も異なります。

ミヤザキジムは口コミからも、体を大きくすること・体重の増加に成功した方が多数いることがわかります。

3.継続的に通いやすい

ミヤザキジムは、回数券の料金が全体的に安いだけでなく、継続コースや都度払いのシステムを取り入れており、継続的に通いやすい環境が整っています。

トレーナーの離職率が低いため、同じトレーナーに長期的に指導してもらいやすい点も、継続的に通う人が多い理由の一つ。

さらに、営業時間が7〜23時と長いので、仕事前後に通いやすいのもポイントです。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムのデメリット

1.手ぶらで通えない

ミヤザキジムでは、以前は有料でレンタルウェアを提供していましたが、現在はこのサービスを廃止しています。

無駄なサービスを徹底的に削減することで、リーズナブルな料金を実現しているのがミヤザキジムの魅力。しかし、「どうしても手ぶらで通いたい」という方には、他のジムの方が良さそうです。

2.高級感漂う雰囲気ではない

ミヤザキジムは、トレーニング関連器具とトレーナーにしっかり投資している一方で、内装にはお金をかけていません。その結果、質の高いトレーニングを低価格で提供できています。

一方で、「豪華でおしゃれなジムの方がモチベーションが上がる」「せっかく通うならテンションが上がる空間がいい」と思う方には、物足りなく感じる可能性があります。

ミヤザキジムはこんな人におすすめ!

ミヤザキジムがおすすめできるのは、こんな人です。

  • バルクアップ(筋肉増強)したい方、マッチョ・ムキムキになりたい方
  • 痩せ型の身体がコンプレックスの方
  • ボディメイク系の大会を目指している方
  • トレーニングを突き詰めたい方
  • ボディメイク・ダイエットをしたい女性
  • コスパよくパーソナルジムに通いたい方
  • 長期的にパーソナルジムに通いたいと思っている方

ミヤザキジムは、初心者だけでなく、トレーニング中級者以上にも満足できるプログラムを提供しています。

口コミでも、「バルクアップに成功した」「体重増加がスムーズだった」という声が多く、バルクアップに特化した指導を得意としていることがわかります。

さらに、料金がリーズナブルでありながら、質の高い指導が受けられるため、コストパフォーマンス重視の方にもおすすめ。継続的に通いやすい仕組みが整っているので、長期的に通いたいと思っている方にもぴったりです。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

ミヤザキジムは無料カウンセリング・体験を随時受付中!

ミヤザキジムでは、無料カウンセリングを受付中。

さらに、体験トレーニングもキャンペーン期間中はSNSへの投稿で、5,500円(税込)が無料になります。

無料カウンセリングでは、ミヤザキジムについて詳しくご紹介いただけるだけでなく、体型やトレーニング・食事で困っていることについてもアドバイスをいただけるので、すごく勉強になりますよ!

気になる人は、ぜひ一度ミヤザキジムに足を運んでみてくださいね。

\SNSの投稿で体験料金が無料に!/
ミヤザキジム公式サイトへジャンプします

事前にミヤザキジムのカウンセリング・トレーニング体験風景を見たい方はこちらの記事もご覧くださいね!

【動画あり】ミヤザキジムの無料体験・カウンセリングをレポ!持ち物・時間・勧誘事情も解説

ミヤザキジム以外にも、ZERO BODYが全国のパーソナルジムを比較・調査して、おすすめパーソナルジムランキングをまとめました。こちらもぜひご覧くださいね!

【3月最新】おすすめパーソナルジムランキング16選!人気ジムの料金や効果を口コミから徹底比較

ミヤザキジムの基本情報

体験あり(5,500円・50分)
★2025年4月現在、SNS投稿で無料に!
ミヤザキジムの体験/カウンセリングの流れ・時間・持ち物をチェックする
入会金22,000円
★2025年4月現在、来店当日の入会で無料に!
料金例<最安値プラン>
96,800円(回数券8回分・60分/回)
13,200円(都度払い・60分/回)

■回数券
96,800円(8回分・60分/回)
176,000円(16回分・60分/回)

■都度払い
13,200円(60分/回)
店舗一覧東京(渋谷店新宿店新宿2号店池袋店大塚店目白店代々木店目黒店五反田店五反田2号店自由が丘店西荻窪店白金高輪店大井町店勝どき店市ヶ谷店三軒茶屋店豊洲店人形町店用賀店浜田山店大崎店新富町店春日・後楽園店根津店赤坂店飯田橋・九段下店
神奈川(武蔵小杉店
公式HPhttps://miyazaki-gym.jp/
※価格は全て税込