「エクササイズコーチって料金が安いと聞いたけど本当?」「エクササイズコーチが安い理由を知りたい」
エクササイズコーチは、低価格かつ短時間でトレーニングを行うことができると評判で、最近注目を集めているパーソナルトレーニングジムです。
本記事では、エクササイズコーチの料金は他社と比べてどのくらい安いのか?そして、なぜ安いのか?について詳しく解説していきます。
目次
エクササイズコーチの料金は本当に安い?
まずはエクササイズコーチで提供されている各コースの料金について、詳しく見ていきましょう。
エクササイズコーチの料金プランは?
まず、エクササイズコーチのコースはこちらの2種類です。
- インディヴィジュアルコース:コーチとマンツーマンでトレーニング(1対1)
- パートナーコース:コーチ1人に対して2人でトレーニング(1対2)
パートナーコースは、知らない人と一緒に受けるのではなく、一緒に入会したパートナーと通うコースとなっています。
また、各コースに12時〜17時の間のみ通う「デイプラン」があります。デイプランの場合はとてもお得に通える限定割引が適用されます。
入会金
19,800円(税込)
コースを問わず、一律でこの料金です。
インディヴィジュアルコース
コーチにマンツーマンで指導をしてもらえるインディビジュアルコースの料金プランは下記の通りです。
月4回 | 17,600円(16,280円) |
月6回 | 26,400円(23,100円) |
月8回 | 35,200円(29,040円) |
※カッコ内はデイプランの価格
パートナーコース
パートナーと一緒に通い、コーチ1人に対して2人で指導をしてもらうパートナーコースの料金プランは下記の通りです。
月4回 | 13,200円(9,900円) |
月6回 | 19,800円(14,850円) |
月8回 | 26,400円(19,800円) |
※カッコ内はデイプランの価格
料金プランはどうやって選べばいい?
2つのコース、3つの月回数がある中で、どうやって選べばいいの?と迷ってしまいますよね。
そこで、各コースのメリット・デメリットや、月回数の選び方のポイントもお伝えします。
各コースのメリット・デメリット
まず、各コースのメリット・デメリットを表にまとめました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
インディビジュアル | ・1人集中してトレーニングできる ・コーチを独り占めできる ・自分の予定だけ確認して予約ができる | ・人によってはモチベーションを保ちにくい ・パートナーコースと比べると料金が高い |
パートナー | ・一緒に通うことでモチベーションを保ちやすいしやすい ・料金が安い | ・1人あたりの指導時間が短くなる ・パートナーと予定を合わせなければいけない |
「なるべく安い料金で通いたい」という方は、一緒に通う仲間が見つかったらパートナーコースを選ぶのをおすすめします。恋人や夫婦で通っている方も多いようです!
月に何回通うのがいい?
月回数は、目的に応じて決めるのをおすすめします。
月4回 | ・体型維持や筋力維持をしたい ・たまには運動をしたい |
月6回 | ・無理をせずにダイエットをしたい ・運動不足を解消したい |
月8回 | ・短期間に集中してダイエットがしたい ・見た目の変化がしっかりほしい |
ダイエットを目的とする多くのパーソナルジムは、ほとんど月8回のコースを基本としています。
なので、ダイエットのためにエクササイズコーチへの入会を検討しているならば、月8回を選ぶのが最適でしょう。
月回数は途中で変更することも可能!
多くのパーソナルジムでは「〜ヶ月コース」という形で、事前にまとめて料金を支払うのが一般的です。
一方、エクササイズコーチは毎月料金を支払う「月額方式」。
そのため、仕事などの予定に応じてコースを変えることが可能です。
「仕事が忙しい月は月4回、時間が取れる月は月8回」といった形で、柔軟にライフスタイルに柔軟に合わせて通うことができるのも、エクササイズコーチの大きなメリットと言えるでしょう。
エクササイズコーチの料金を大手ジム4社と比較してみた
ここまでで、エクササイズコーチの料金が安いことはなんとなく伝わったのではないでしょうか。
ただ、他のパーソナルジムの料金相場と比較してどのくらい安いのかも気になりますよね。そこで、実際に大手パーソナルジム4社と料金比較をしてみました。
「月8回×2ヶ月」通う場合の総額料金は、以下の通りです。
2ヶ月総額 | 月額 | 入会金 | |
---|---|---|---|
![]() エクササイズコーチ 詳細 | 90,200円 | 35,200円 | 19,800円 |
![]() ライザップ 詳細 | 382,800円 | 163,900円 | 55,000円 |
![]() 24/7Workout 詳細 | 257,400円 | 107,800円 | 41,800円 |
![]() リボーンマイセルフ 詳細 | 246,400円 | 102,300円 | 41,800円 |
![]() チキンジム 詳細 | 240,900円 | 101,200円 | 38,500円 |
※2ヶ月総額は入会金+2ヶ月コースの金額を記載
表を見ると一目瞭然。他の大手パーソナルジムと比較しても相当安いことがお分かりいただけると思います。
では、「エクササイズコーチがこんなに安くサービスを提供できる理由」に迫っていきたいと思います。
エクササイズコーチの料金が安い理由は?
エクササイズコーチの料金が安い理由は、3つあります。
- 「1回20分」のトレーニング時間で、客回転率が良いから
- AI主導型マシンの導入により人件費が抑えられるから
- 派手な広告を打っていないから
1.「1回20分」のトレーニング時間で、客回転率が良いから
パーソナルジのトレーニング時間は、1時間程度が一般的です。
しかしエクササイズコーチでは、最先端のテクノロジーを導入することによって、1人1人が最適のトレーニングを行うことを可能にしました。
1回20分と短い時間で終わり客回転率が良いため、多くの人がジムを利用できることに繋がり、料金を安く抑えることに成功しています。
2.AI主導型マシンの導入により人件費が抑えられるから
これまでの紹介のように、エクササイズコーチでは独自のAI主導型マシンを導入することで、利用者が最適のトレーニングを行えるようにしています。
毎分毎秒毎に起きる肉体の変化を計測しながら、AIマシンが最適のトレーニングを提案してくれるので、トレーナーにかかる人件費を抑えることが可能に。
このように人件費を抑えることに成功し、他のパーソナルジムよりも低価格で利用することができるのです。
エクササイズコーチのAIマシンを、ZERO BODY編集長の加藤も体験してきたので、気になる方はこちらの記事もあわせてご覧くださいね。

3.派手な広告を打っていないから
テレビCMや駅の広告など、誰もが目にするような派手な広告を打つと、どのくらいの金額がかかるかご存知でしょうか?数千万円、数億円かかることも少なくありません。
エクササイズコーチでは他のパーソナルジムとは異なり、芸能人やモデルなどを起用した派手な広告を打っていません。
そのため、有名な派手に広告を打っているパーソナルトレーニングジムと比較すると、広告費が少ないため、料金を抑えられることにも繋がります。
エクササイズコーチで追加で必要になる料金はある?
先に結論をお伝えすると、エクササイズコーチで追加で必要になる料金はありません。
トレーニングウェアの貸し出しや、キャンセル代などで追加料金がかかるパーソナルジムも多くありますが、エクササイズコーチは支払う料金プランの中に多くのものが含まれています。
以下では、具体的に何が料金に含まれているのか、含まれていないのかをご紹介します。
トレーニングウェアやタオル:無料レンタル可能
エクササイズコーチではトレーニングに必要な「トレーニングウェア・タオル・靴下・シューズ」は、すべて無料でレンタルすることができます。
追加料金がかからないのも嬉しいですが、仕事帰りや買い物途中に気軽に寄ることが可能なことも、嬉しいポイントと言えるでしょう。
ウォーターサーバー:無料で使い放題
エクササイズコーチでは、ウォーターサーバーも無料で利用することができます。
トレーニング中には汗をかくので水分補給をすることは重要。
飲み放題だと何も気にせず水分補給ができるので、トレーニングパフォーマンスを高めることにも繋がります。
当日キャンセル代:一切かからない
エクササイズコーチでは、当日にキャンセルをしてもキャンセル代は一切かかりません。
急な残業や予定などが入ってしまい、「どうしてもトレーニングに行けなくなってしまった…」というのはよくあることです。
キャンセル代が一切かからないので、仕事や家事で忙しく予定が変わりやすい人にとてもおすすめです。
まとめ:エクササイズコーチは良心的なパーソナルジム
エクササイズコーチは、料金・システムなど様々な側面から見ても、良心的で利用しやすいパーソナルジムといえるでしょう。
無料体験することもできるので、気になる方はぜひ無料体験に行ってみてはいかがでしょうか?
エクササイズコーチ以外にも、ZERO BODYが全国のパーソナルジムを比較・調査して、おすすめパーソナルジムランキングをまとめました。こちらもぜひご覧くださいね!

エクササイズコーチの基本情報
体験 | あり(無料・約90分) ≫エクササイズコーチの体験の流れ・時間・持ち物をチェックする |
入会金 | 19,800円 ★2025年4月現在、入会金無料キャンペーン開催中!詳細は公式サイトへ |
料金例 | ■マンスリープラン 17,600円(月4回・20分/回) 25,080円(月6回・20分/回) 31,680円(月8回・20分/回) ※料金は店舗によって異なるので、詳細は公式サイトへ ★2025年4月現在、全コース初月9,000円キャンペーン開催中! |
公式HP | https://exercisecoach.co.jp/ |
エクササイズコーチの店舗情報