「チョコザップのホワイトニングって実際効果あるの?」と、気になっている方は、ぜひこの記事を最後までご覧ください。
当サイトは、実際にチョコザップのホワイトニングを利用した方たちのリアルな口コミを調査しました。
結果、「歯が白くなった」と感じている人が多くいる一方、「効果を感じられなかった…」という意見もあることがわかりました。
本記事では、ホワイトニング効果のほかにも、衛生面の実態や料金などについても詳しく分析していきます。
悪い口コミも忖度なく紹介するので、チョコザップのホワイトニングが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
チョコザップのホワイトニングの3つの特徴
チョコザップのホワイトニングの主な特徴は以下の通り。
では、一つずつ解説していきます。
1.歯の着色汚れを落とし本来の白さを取り戻せる
チョコザップのホワイトニングは、長年蓄積された歯の着色汚れを浮かせて落とします。コーヒーやワインで黄ばんだ歯も、本来の白さを取り戻せますよ。
加えて、歯のツヤ出し効果や、歯垢・歯石の沈着をガードする効果も。
注意点として、チョコザップのホワイトニングは、あくまでも歯の表面についた汚れを落とすものであるため、歯そのものを漂白する効果はありません。
本来の色よりも白くしたい場合は、歯科医院で行うオフィスホワイトニングをおすすめします。
2.1回8分の施術時間だから、スキマ時間に無理なく続けられる
チョコザップのホワイトニングは、施術時間がわずか8分間。短時間なので、仕事の休憩時間などスキマ時間にも通えそうですね。
準備など、前後の時間を考えて予約枠は1枠20分間となっています。1日に予約できるのは最大4枠までですが、その限度内であれば毎日通ってもOK!
ほぼ手ぶらで通えるというのも嬉しいポイントです。
3. チョコザップの月額料金3,278円内で利用可能!追加料金なし
チョコザップの月額料金は3,278円で、この料金内でホワイトニングも利用できます。ジムに通いながら、追加料金なしでホワイトニングができるのは魅力的なポイントですよね。
ただし、トレーニングマシンは使い放題ですが、ホワイトニングの予約は1日に最大4枠までと制限されています。
さらに、この1日4枠という制限は、ホワイトニング以外のサービス(エステやネイルなど)にも適用されるので、計画的に利用するようにしましょう。
チョコザップのホワイトニングの衛生面・安全性は大丈夫?
チョコザップはスタッフ不在のセルフホワイトニングなので、衛生面・安全性が気になるという方も多いでしょう。
チョコザップでは、衛生面に配慮し、ペーストやホワイトニング薬剤など直接口に触れる以下のものは、個包装となっています。
マウスオープナーは、次回再利用するために持ち帰りの袋が用意されています。繰り返し使えるものなので、2回目からは持参するようにしましょう。
また、防犯カメラが用意されている上に、個室にはちゃんと鍵がついているので安心です。
ただし、LED照射時に使用するゴーグルは共用となっています。気になる方は、除菌シート等で拭くことをおすすめします。
ちなみに、チョコザップのホワイトニングは歯にしみたり痛みを感じたりすることはないので、その点はご安心ください。
チョコザップのホワイトニングの料金は、月会費のみで追加料金なし!
チョコザップのホワイトニングは、チョコザップの月会費3,278円内で利用できます。追加料金は一切かかりません。
この「月額3,278円」という料金は、他社と比較して安いのでしょうか。検証すべく、セルフホワイトニングサロン大手2社の料金と比較してみました。
チョコザップ | サロンA | サロンB | |
---|---|---|---|
料金 | 月額3,278円(通い放題) | 4,500円/回 | 月額11,000円(通い放題) |
所要時間 | 20分 | 30分 | 30分 |
スタッフ | 不在 | サポートあり | サポートあり |
ご覧の通り、チョコザップは他のセルフホワイトニングサロンと比較しても破格の料金設定であることがわかりました。しかも、この価格でジムやエステ、ネイルなどのサービスも利用できます。
他のサロンとの大きな違いは、スタッフの有無です。有人のサロンはスタッフのサポートが受けられますが、チョコザップはスタッフ不在なので壁に掲示されている案内を見ながら自分一人で作業をするしかありません。
結論、チョコザップは「とにかくコスパを重視したい」「スタッフがいなくても大丈夫」という方にぴったりです。
チョコザップのホワイトニングのやり方
チョコザップのホワイトニングは、以下の手順で行います。
- オープナーを装着して歯にペーストを塗る
- サングラスを装着し8分間LEDライトを照射する
- ブラッシングしてペーストを落とし口をすすぐ
- 薬用ホワイトニング剤を口に含みブラッシングする
ホワイトニングルームの個室内に手順書が掲示されているので、それを見ながら進めればOKです。
注意点は、オープナーを装着した後、しっかり歯の水分を拭き取ること。歯に水分が残っていると、ホワイトニングの効果が薄れてしまいます。そして、ペーストはできるだけムラなく塗るようにしましょう。
スムーズにいけば、予約1枠分の20分間で完了しますが、慣れるまでは手間取ってしまう可能性はあります。初回は、2枠分(40分)予約しておき、じっくり手順を確認しながら進めるのもおすすめです。
チョコザップのホワイトニングの良い口コミ
ここまで、チョコザップのホワイトニングの特徴について見てきました。しかし、実際にチョコザップでホワイトニングをした方は満足しているのか、ユーザーの生の声が気になりますよね。
そこで、あらゆる口コミを徹底調査し、忖度なしに「良い口コミ」と「悪い口コミ」をまとめました。
まず、チョコザップのホワイトニングの「良い口コミ」をご紹介します。
1.「ちゃんと歯が白くなった!」「初回から綺麗になった」
一番気になる「効果」に関する口コミですが、「ちゃんと歯が白くなった!」など、満足の口コミが多数投稿されていました。
チョコザップに通い始めて3日目。歯のホワイトニングで確実に白くなってる。元々の歯質が白くないのは残念だけど毎日のカフェオレで付いたステインは取れてる。
— 𓅍 white (@torigasukidesu1) August 21, 2025
ネイルも上手くできるようになってきたしマッサージも気持ちいい。秋まで通う。
トレーニングはしてない。
チョコザップ1週間経った結果。
— けい (@sakuto4677) July 16, 2025
歯が白くなった(ホワイトニングばっか利用😅)。
次は真面目に器具使ってみるかぁ#チョコザップ
中には、初回から綺麗になったという方も。
チョコザップのホワイトニングやってみたら1回で2段階も白くなってびっくり。歯が丈夫なことと、白い(自前の自然な歯にしてわ……)事が自慢だったけどホワイトニング適正ありすぎ😳
— 六石 (@six0627tones) May 8, 2024
また、初回では劇的な効果はなかったものの、数回通うことで効果を実感できたという声もありました。
最近チョコザップのホワイトニングを
— いちご~メルカリ・ラクマ・PayPayフリマやってまする~ (@furimayattemasu) March 20, 2024
週1回は行くようにしていて3.4回目?を
終えましたがいい感じに白くなってきた??
続けるって大事✨
来週にも予約入れておこーっと✧︎(?)
チョコザップのホワイトニング3回目で歯のトーン明るくなってきた!
— mirror(ミラー) (@mirror878787) May 3, 2024
白とは言わないけど茶渋なんかの着色は落ちてる🦷✨
【チョコザップのホワイトニング経過報告:5回目】
— せいた@株式投資勉強中! (@seita3824) February 24, 2024
自分では明らかに白くなっていると分かるレベルに!
けど他の人から気付かれる程ではない。
他にも効果に関する良い口コミは多数投稿されていました。効果の感じ方には個人差があるものの、一定の効果は期待できると考えてよさそうです。
2.「簡単だから初めてでも大丈夫」
チョコザップのホワイトニングは、完全にセルフの作業になるので、ホワイトニングが初めての方は不安に思うでしょう。
口コミを見てみると、「意外と簡単だった」「手軽で継続できそう」といった声が多数投稿されていました。
昨日は初めてチョコザップのホワイトニングしてみた。薬剤は小分けパウチで意外と簡単だった。口濯ぐのにトイレの洗面台使うから今度は折り畳みのコップ持って行こうと思う。今日はネイルしてみる。色々予約を入れることで行かなきゃって気持ちにしている(行けば筋トレするからw)
— ぴよこ (@Piyo_93) January 5, 2024
チョコザップのホワイトニングやってみたー!手軽でいい感じだから継続してみようかな?
— @な (@La8c0Oz) March 20, 2024
個室内に丁寧な手順書が掲示されているので、それを見ればホワイトニングが初めての方でも問題なくできるようです。
3.「専門店よりかなりコスパが良い」
チョコザップ最大のメリットは、やはりコスパの良さ。
口コミでも「専門店よりかなり安い」「ジムもあるけどホワイトニングに行くだけで元が取れる」など大好評でした。
ホワイトニングの機材がチョコザップの一部店舗で使えるようになっている!
— やるゾウ@40代の楽しい生き方発信 (@PokeyumaruTokyo) September 12, 2023
ホワイトニング専門店だと1回3,000円はするので、チョコザップでホワイトニングできるのはめっちゃオトク。 pic.twitter.com/cmyfMEt7XM
チョコザップはね、脱毛もエステもネイルもホワイトニングもあるからわたしは普通のジムにいきながらそれをやりに行ってる🙌
— まてぃーん桜のmakin🌸2025ロッキン全通 (@327Ccm) January 5, 2024
ホワイトニングと脱毛だけで元取れるし、行くたびに簡単なお掃除すると月会費が割り引かれるフレンドリー会員だからさらに安くなるからありがたい👍
#motive78
月額3,278円は、普通のフィットネスジムとしても安いのに、加えてホワイトニングもできるだなんて驚きの料金設定ですよね。
ホワイトニングだけでなく、ジムやエステなど他のサービスにも興味がある方には、かなり魅力的です。
4.「個室だから人の目が気にならず安心」
チョコザップでは、ホワイトニング用の個室が用意されています。実際に利用した方からは、満足の口コミが多数投稿されていました。
チョコザップ午後リベンジしてホワイトニングとエステしてきた!個室なら知り合いいても関係ないし?
— れれ@ダイエット時々日常 (@yaserodebu2024) March 2, 2024
終わった後少し筋トレできたし?
チョコザップ2回行って、予約制だけどエステとか歯のホワイトニングに脱毛もあって個室で使えるしめっちゃよい!
— るかのみや (@harumiyaruca) May 25, 2024
ホワイトニングのやつとかはちゃんと個包装されてる
私は要らんから貰ってないけど、入会したら体重計とヘルスウォッチ貰える。
店舗の空き情報みてから行ける🙂
とりあえず頑張るー
個室には鍵もついているので、ホワイトニング中の無防備な状態を誰かに見られる心配はありません。
5.「備品が使い捨てで衛生的」
チョコザップのホワイトニングについて、「衛生面を心配していたが問題なかった」という口コミも投稿されていました。
チョコザップのホワイトニング地味に初利用してきた!想像してたより衛生面よさげでちゃんとしてたしお口の中もスッキリでいい感じ
— さ __ く __ や (@o_okagurazaka) July 27, 2024
今日、初めて #チョコザップ のホワイトニング?をやってみた。衛生面がどうなのかなと思っていたけど、使うものは全て使い捨てなので大丈夫でした。1回だけじゃ白くなった感じはしないけど、歯の表面がツルツルになって気持ち良い?✨継続してみようと思います☺️
— もず✈️ポイ活マイラー (@mozu_miler) January 12, 2024
直接口に入れる備品はすべて個包装になっているので安心です。
チョコザップのホワイトニングの悪い口コミ
ここまでチョコザップのホワイトニングに関する良い口コミを紹介してきましたが、残念ながら悪い口コミも複数投稿されていました。
入会してから後悔することのないよう、しっかり目を通しておきましょう。
1.「人気で予約がなかなか取れない」
チョコザップの中でも、ホワイトニングは特に人気のサービスなので、予約が取りづらい店舗もあるようです。
実際に利用した方からは、「予約が取れないから朝行くことにした」などの口コミが投稿されていました。
いつも朝活はカフェなんだけど
— にゃんころげ (@nyankoroge55) February 20, 2024
今朝の朝活はチョコザップのホワイトニング?
ホワイトニングの予約、なかなかとれないから朝行く事になりました??
行ってきまーす?♀️ pic.twitter.com/qVHkTPSUI1
ちなみに、チョコザップは24時間営業ですが、ホワイトニングは深夜・早朝はメンテナンス等のため予約できないようです。
今日はホワイトニング予約したよー?
— chocoooo (@growth_shine) January 19, 2024
ホワイトニング前日には予約しないと人気だから予約取れない?
夜中も使えたらいいのになぁ?
今日はホワイトニングとエステとトレーニングしてから仕事行くぞ??❤️?#チョコザップ
近隣に複数のチョコザップがある方は心配なさそうですが、通える範囲にチョコザップが1店舗しかない方は、思うように予約が取れない可能性はあります。
ただし、ホワイトニングのサービス開始から一定期間が経過し、現在は予約状況が落ちつている店舗も多いようです。
2.「ホワイトニングの効果を感じられない」
チョコザップのホワイトニングに効果を感じないという不満の口コミも多数見られました。
昨日と今日、午前中チョコザップ完了☑️
— Mizyu (@mizyumao) February 16, 2024
20分走って、間ちょっと筋トレして、20分バイク漕いでっていうのがお決まりになってきた✌️
あとラジオ波のエステマシン使ってみたけどいいかもしれない。体と頭頸部用がある。
ホワイトニングもマウスオープナー補填されててできた。1回じゃ効果はわからぬ。
チョコザップのホワイトニング10回したけど全く白くならないなぁ。
— 美希 (@miki5935) June 2, 2024
時間の無駄やった😓
中には、5回目でもまだ効果を実感できないという方も。
チョコザップ
— あきと (@akitozU3qgys3ZQ) January 19, 2024
ホワイトニング5回目…まだ効果は感じられず…コーヒー断ちしようかな…
オープナーの補充が無いので初回の人は出来ないみたいだね?
効果に関しては良い口コミもたくさんありましたが、白さを実感できるまでの回数には個人差があるようです。
大前提として、チョコザップのホワイトニング剤には過酸化水素が含まれていないため、歯を漂白することはできません。芸能人のように、本来の色より歯を白くすることは不可能です。
3.「上手にできなくてまばらに白くなってしまった」
「上手にできなくてまばらに白くなってしまった」という不満の口コミも見られました。
チョコザップ 18日目
— ?星のソムリエ®︎松野 (@crf1995) January 29, 2024
ホワイトニングしてみました
白い所と黄色い所がまばらにできました?
うまいことすれば効果があるってことかな?❓ pic.twitter.com/X7QyV1oQwU
まばらな仕上がりになってしまったので、歯にペーストを塗る際にムラがあった可能性があります。もしくは、歯の水分を十分に拭き取れていなかったことから、ペーストが密着しきれていない部分が出てしまったのかもしれません。
チョコザップはスタッフが不在のため、最初からすべてセルフで行う必要があります。慣れるまでは、難しく感じる可能性もあるでしょう。
「不器用で自分で上手く塗る自信がない」「歯並びが悪いから不安」といった懸念がある方は、スタッフがサポートしてくれるホワイトニングサロンの方が安心です。
4.「備品が揃っていない」「連絡してもなかなか補充されない」
チョコザップへの悪い口コミで特に多かったのは「備品が揃っていない」という声です。
雪道えっちらおっちら歩いて、チョコザップにホワイトニングに来たのに、マウスオープナーという備品がない。予約して来てるのに?
— あーるみょんた (@artmyonta) February 6, 2024
セルフエステにホワイトニングなどあって充実している。
備品切れが無かったら星5なんですが。せっかく予約してマウスピースなくて使用できないは悲しすぎるす。
ネイルの機器が汚かったので掃除強化して欲しい。 Google MAPより引用
今日初めてチョコザップで
— 日向じゅん (@jyutokodoku) March 17, 2024
ホワイトニングの予約をして
予約時間の2分前に調整して
張り切ってブースに入ったら
マウスオープナーが1個も無かった!
他の備品は全部あるのに
これはかなりガッカリです
他の人がいっぱい書いてたけど
実際自分が経験して初めて
わかりますね
#チョコザップ #備品無し pic.twitter.com/LfL21YYMX1
特に、マウスオープナーがないという口コミが多く見られました。2回目からは持参することが推奨されているため、他のアイテムより補充頻度が少ないのかもしれません。
また、歯ブラシは持参するよう案内されているため、店舗に置いていないケースも考えられます。
他にも、「歯磨剤がなかった」「備品がないと報告したのに補充されていなかった」という口コミもありました。
いつも行ってるチョコザップのホワイトニングの機械がこわれた。しばらく使えないので、せっかく遠くのチョコザップ来たのに、歯磨剤がない。
— ぱーちゃん (@paulos27) March 6, 2024
ただただ普通に歯磨きして部屋掃除して帰ってきた…?
#チョコザップ
#セルフホワイトニング
アブドミナルないのが残念です。
ゴルフスペースは一つにして運動する場所にして、需要に合わせたスペース使いをしてほしいと個人的に思います。
あとホワイトニングを予約した際、ある備品が0で問い合わせしました。その1週間後に行ったらまた0のままでした。
ホワイトニングを使ってる人が多いのか、単純に補充しに来てないのかわからないけど、どちらにしても対応が遅いです。2回とも出来ませんでした。
あと冬場店舗内が寒い。 Google MAPより引用
せっかく予約が取れても、備品が揃っていなくてできないケースもあるようです。
5.「口をゆすぐ場所がトイレの洗面しかなかった」
ホワイトニングの後は口をゆすぐ必要がありますが、ホワイトニングルームの個室内に洗面台は用意されていません。
「トイレの洗面台で口をゆすぐ必要があった」「口をゆすぐところがなかったから家まで帰ってゆすいだ」という不満の口コミも複数見られました。
チョコザップでホワイトニングして洗面台がトイレと共用のが1つしかないから、そこで歯磨きしてたら、50代ぐらいのおばが『手洗いたいんですけど、てかここで歯磨きするなんて、、』って冷ややかな感じで言われたから「ホワイトニングで歯磨いてたんですけど、洗面台ここしかなくて。」って言い返した
— ねぎ (@g48045) May 3, 2024
チョコザップでホワイトニング体験してきたけど初回は要注意かも??
— ちょいのりライダー?️まさ (@masa_7580) March 1, 2024
ヨダレが溢れ出るのでタオル必須です?
んで口をゆすぐ所がなかったからダッシュで家まで帰ってゆすぎました…
あのマウスウォッシュみたいなのでゆすげばいいのかな?よくわからんかったです?
ノー筋トレで帰ってきました?️
フロアに洗面台がある店舗もあるようですが、「フロアの洗面でゆすぐのが恥ずかしかった」という口コミも。
チョコザップのホワイトニングなう?
— ちびねこ (@chibineco_131) January 10, 2024
初回は白くなったかなって程度だけど楽だし続けたい?
んでもフロアにしか洗面所使うしかなくて
フーーフンっフンっフッ
って聞こえる中でのぐじゅぐじゅぺーは難易度高いんよ
恥ずかしいから帰って歯磨きしたけど滞在20分。
美意識果てしないかよ
トイレで口をゆすぐのに抵抗があることからゆすぐための水を持参しているという口コミもありました。
チョコザップ
— あきと (@akitozU3qgys3ZQ) January 6, 2024
ホワイトニング2回目、まだ効果は感じられず…
トイレの手洗い場の水で口を濯ぐのは抵抗があるのでペットボトルに水入れて持って行ってる?
ホワイトニングだけは手ぶらでというわけにはいかないな、オープナーもいるし
予約なし土足の男女がドア開けたまま隣のネイル部屋使ってた☠
店舗によって洗面台の場所は異なるので、気になる方は事前に問い合わせたり、店舗の口コミを確認したりしておくと安心です。
6.「衛生面がイマイチ」
良い口コミの章で、「衛生面は問題なかった」という声を紹介しましたが、イマイチだという口コミもありました。
ホワイトニングはゴミ箱の蓋に歯磨き粉が付いていて汚らしかった。
手洗い場の水はけも悪いし、たまたまなのか床に飲みものが捨ててありました。 Google MAPより引用
店舗によってメンテナンスの頻度や利用者のマナーが異なるため、店舗によって差が大きいようです。
気になる方は、店舗のGoogleMapに寄せられている口コミをチェックしてみましょう。
チョコザップのホワイトニングの注意点
チョコザップのホワイトニングを利用する際の注意点は以下の4つです。
- 歯を本来の色以上に白くすることはできない
- アプリからの事前予約が必要
- 備品の補充が追いついていない店舗もある
- 歯科治療中・妊娠中などは利用不可!禁忌事項を要チェック
では、詳しく見ていきましょう。
1.歯を本来の色以上に白くすることはできない
チョコザップのホワイトニングは、あくまでも歯についた表面の汚れを落として、本来の白さを取り戻せるというもの。
芸能人のように真っ白な歯を目指せる歯科医院でのオフィスホワイトニングや、被せ物のセラミックとは全くの別物です。
歯を本来の色以上に白く漂白することはできない点は注意しましょう。
2.アプリからの事前予約が必要
チョコザップのホワイトニングを利用する際には、アプリから事前予約が必要です。
来店した際に、ホワイトニングの設備が空いていたとしても、予約しないと利用してはいけません。
また、チョコザップは予約が必要な設備の利用は1日4枠までとなっています。ホワイトニング以外にも、エステやネイルなど予約が必要な設備を利用する予定のある方はご注意ください。
3.備品の補充が追いついていない店舗もある
口コミ調査の結果、ホワイトニングで使用する備品の補充が追いついていない店舗があることがわかりました。
チョコザップでは、備品が補充されていない場合に、運営に報告するシステムとなっています。ただし、報告したからといって、すぐに補充が行われるとは限りません。
店舗によって備品の在庫状況が異なるので、近所に複数店舗ある場合は、他の店舗を回ってみても良いですね。
4.歯科治療中・妊娠中などは利用不可!禁忌事項を要チェック
チョコザップは、公式サイトに以下の通り禁忌事項が掲載されています。
Q.【ホワイトニング】禁忌事項について教えてください。
A.以下に該当する場合はご利用をお控えください。
引用:chocoZAP「よくあるご質問」
- 歯、口腔に疾患や異常のある方、病院または歯科医院で治療を受けている方、その他健康上の問題のある方。
- 感染症に罹患しているか、他人への感染を引き起こす可能性のある方。
- 顎関節症、光過敏症、チタンアレルギー、皮膚疾患のある方、肌が敏感な方、妊娠中もしくは妊娠と思われる方、その他異常のある方。
- 紫外線ダメージ、乾燥、加齢、ストレス、ホルモンバランスの乱れ、摩擦ダメージ等により、シミ、ソバカス、肝斑、色素沈着等の肌のトラブルが懸念される方。
- 宗教上の理由やアレルギーの為、アルコールを使用できない方。
歯科治療中・妊娠中などは利用不可となっているため、ご注意ください。
チョコザップでホワイトニングができる店舗
チョコザップ全店舗のうち約9割の店舗にホワイトニングの設備が導入されています。
最新情報は公式サイトで確認するようにしてくださいね。
チョコザップのホワイトニングの予約方法
チョコザップのホワイトニングを利用する際には、専用アプリからの予約が必要です。予約方法は以下の通り。
- chocoZAPアプリの「店舗サービスの予約」を選択
- 「セルフホワイトニング」を選択
- 希望の時間帯(1枠20分)を選択し予約
チョコザップ自体は24時間営業ですが、メンテナンス・清掃などのためにホワイトニングルームの予約ができない時間帯もあるためご注意ください。
予約は一度に最大4枠まで取れますが、初回などで時間がかかる可能性がある場合でも、2枠(40分間)取っておくと十分安心できるでしょう。
ちなみに、チョコザップは開始1分前まで予約・キャンセルが可能。急な予定が入っても安心ですね。
まとめ:チョコザップのホワイトニングはコスパ重視の方におすすめ
チョコザップは、月額料金の3,278円内でホワイトニングを利用できます。
ホワイトニング専門店より安い上に、ジムやエステなど他のサービスも料金内で利用できることから高い人気を集めています。
実際に利用した方からは「効果があった」「料金が安い」という良い口コミが寄せられている一方、「効果が感じられない」「備品が揃っていない」などの不満の口コミもあり、評判は賛否両論でした。
以下に、チョコザップのホワイトニングが特におすすめな人をまとめたので参考にしてみてください。
- ホワイトニングに興味があって試してみたい
- スタッフのサポートより料金の安さを重視したい
- 痛くないホワイトニングが良い
- 歯を自然な色にしたい
- 近くにチョコザップが複数店舗ある
- ジムやエステなどチョコザップの他のサービスも気になる
チョコザップは、入会初月は月額料金が日割計算になるので、月途中の入会でも損になることはありません。興味がある方は、ぜひ公式サイトからお近くの店舗をチェックしてみてくださいね。
チョコザップの基本情報
体験 | あり(無料) |
入会金 | なし |
料金例 | ■月額料金 3,278円/月 |
店舗数 | 1800店舗以上 |
公式HP | https://chocozap.jp/ |